マネジメントはセンスじゃない。 診断で見えるマネジメントの「型」

イベント概要
「マネジメントはセンスや経験が必要」と思ったことはありませんか?
マネジメントを体系的に学ぶ機会は少なく、感覚的なものだと認識している方も多いのではないでしょうか。
しかし実は、マネージャーが直面する メンバーとの関わり方や相性、適切なフィードバックの仕方、さらにはチームの導き方といった不安や迷いは、「型」を学び実践することで解消できます。
本ウェビナーでは、(株)EVeMが約2,000名のマネージャー支援を通じて得た知見をもとに開発した「マネジメント16タイプ診断」を活用し、マネジメントの「型」について学びます。
(株)セレブリックス CMO 今井氏の診断結果を題材に、強みや課題を客観的に整理しながら、陥りやすい傾向とその回避法をクイズ形式で解説します。
ぜひご自身のマネジメントタイプも診断しながら、「自分ならどうするか?」という視点でお楽しみください↓↓

こんな方におすすめ
- 自分のやり方が合っているのか不安に感じている
- マネジメントを体系的に教わった経験がない
- うまくいく時そうでない時があり、マネジメントに再現性を感じられない
登壇者
.jpg?w=280&h=295)
株式会社EVeM 代表取締役 CEO
長村 禎庸 氏
2006年大阪大学卒。リクルート、DeNA、ハウテレビジョンを経てベンチャーマネージャー育成トレーニングを行うEVeM設立。 DeNAでは広告事業部長、株式会社AMoAd取締役、株式会社ぺロリ社長室長兼人事部長などを担当。
ハウテレビジョンでは取締役COOとして同社を東証マザーズ上場に導く。2020年株式会社EVeMを設立。マネジメントナレッジの展開やマネジメントプログラムの提供を通じてベンチャー企業を中心とした組織能力の向上を支援している。2021年技術評論社より『急成長を導くマネージャーの型〜地位・権力が通用しない時代の“イーブン”なマネジメント〜』を出版。
<note>ベンチャーマネージャーのマニュアル
https://note.com/nagam/n/n6ce5c74e0fe6

株式会社セレブリックス
取締役 執行役員 CMO 市場開発本部長 兼 セレブリックス営業総合研究所 所長
今井 晶也 Masaya Imai
セレブリックス営業総合研究所の所長兼セールスエバンジェリストとして、法人営業・購買・AI営業の最前線で研究や情報発信を行う。著書に『Sales is 科学的に「成果をコントロールする」営業術』、『お客様が教えてくれた「されたい」営業』、『The Intelligent Sales~AIを活用した最速・最良でクリエイティブな営業プロセス~』などがあり、累計発行部数は10万部を突破。現在は取締役 執行役員CMOとしてマーケティング戦略や新規事業開発を牽引。営業プラットフォーム『YEALE』、『Japan Sales Collection』の監修や、Everything DiSC®認定トレーナーとしても幅広く活動している。
開催日時
2025年10月9日(木)12:00~13:00
実施場所
オンライン形式(Zoom ウェビナー)
その他
【sponsored】株式会社EVeM
お申し込み情報は以下企業へ提供されます。個人情報の取り扱いについて必ずご確認の上お申込みください。
(個人情報同意のチェックボックス・送信をもって各社の個人情報の取り扱いに同意したものと見なします)
株式会社EVeM プライバシーポリシー
https://www.evem-management.com/privacy-policy
掲載会社
