logo
検索結果16
  • invalid image url
    【アーカイブ配信】いま書く理由がそこにある! 成功する営業パーソンの職務経歴書作成のコツ
    概要大好評につきアーカイブ配信します!🙌営業職"だからこそ"の、職務経歴書の書き方をお伝えします!現在、転職や転職の検討が誰にとっても当たり前の時代となりました。かつては終身雇用が当たり前でしたが、今では多くの企業がジョブ型雇用を推進しています。転職をすることが一般的になり、より良い条件を求めて転職を考える人も多いのではないでしょうか?そんな転職の第一歩ともいえる「職務経歴書」。多くの営業職の方が書き方に悩んだ経験があるのではないでしょうか? 営業はそもそも成果を外部に伝えづらい職業です。また、常に成果を出し続けるのが難しい職業でもあり、苦労していた時期をどのように文章で表現したらよいか迷うこともあります。書きづらい営業職だからこそ、書き方や表現の仕方には細かく工夫するポイントがたくさんあります。その細かなポイントにこだわることで、自分自身をより魅力的に伝え、書類通過率を上げることができます。本ウェビナーでは、ONE CAREER PLUSの佐賀氏とセレブリックス SQiL Career Agentの梅田氏が、日頃から多くの営業職の候補者や、営業職を採用したい企業とのコミュニケーションから、営業職における職務経歴書の書き方の重要ポイントについてお伝えします!ぜひ職務経歴書の書き方を学び、書類通過率を高め、キャリアチャンスをつかみましょう🚀登壇者株式会社ワンキャリア ONE CAREER PLUS佐賀 駿一郎新卒でビズリーチ(現Visional)に入社。法人営業(クライアント企業の採用支援)に従事した後、同社にて人事採用業務を経験。 ワンキャリア転職後はライブ/動画事業の立ち上げに関わり、自らも司会として企業の経営者/人事との対談番組に多数出演。 現在はONE CAREER PLUSの事業開発及びキャリアアナリスト(人材紹介エージェント)に従事。株式会社セレブリックス SQiL Career Agent梅田 翔五大手製薬会社の営業、大手転職エージェントのCA マネージャー、SaaSスタートアップの営業マネージャーを経て、2022年2月 セレブリックスの新規事業開発室にGMとしてジョイン。営業パーソンのキャリアやスキル開発の支援、および研究のプロジェクト『SQiL Career Agent』の責任者を務めている。
    2024年10月16日
    YEALE
  • invalid image url
    【アーカイブ配信】紹介される営業パーソンの秘密~記憶に残る人になる方法~
    配信日時2024年11月15日(金)までアーカイブ配信概要大好評につき期間限定配信します🎉近年、営業の現場では「属人性を排除し、再現性を高めよう」という声がますます強くなっています。確かに、組織全体で成果を出すためには、再現性のあるプロセスを構築することは重要です。マネージャーとして、チーム全体が安定した成果を上げられるような仕組み作りに力を入れている方も多いでしょう。その一方で、営業パーソンとしてのやりがいは、お客様から感謝の言葉をいただいたときや、大切な顧客を紹介してもらったときなど「〇〇さんだから」という理由で起こる少々属人的な部分にあるのではないでしょうか。特に以下のようなお言葉をいただけることは営業冥利に尽きますよね。「〇〇さんがうちの営業担当さんで良かった」「△△社が困っているようで、ぜひ〇〇さんを紹介したい」「〇〇さんにならお願いしたい」営業活動の中での一工夫が、顧客の記憶に残り、選ばれる営業パーソンになる決め手となることもあります。そこで今回のイベントでは、コモディティ化された当たり前の取り組みにひと工夫を加え、キラりと輝く「記憶に残る人」になるための方法を探っていきます。アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッドの元営業である福島靖福島靖事務所 代表 福島 氏の実体験を交えながら、顧客の心に残る営業パーソンになるための秘訣をお届けします。株式会社セレブリックス セールスエバンジェリスト 今井晶也氏が、ゲストにまつわるトピックスを #(ハッシュタグ)で取り上げるトークセッション形式での開催です。ぜひ、この機会に、「選ばれる営業パーソン」になるためのヒントを見つけてください🚀#ハッシュタグ#記憶に残る営業とは#究極の「第一印象」の作り方 #また会いたい特別な存在になる方法 #リピート・紹介がみるみる増えた魔法の仕掛け #全く効果が出なかった失敗談こんな方におすすめ顧客に選ばれ、紹介される営業パーソンとして信頼を築きたい営業活動に独自の工夫を加えて、記憶に残る存在を目指したい再現性のあるプロセスの中で、自分らしさを活かして成果を出したい登壇者福島靖事務所 代表福島 靖 Yasushi Fukushima  経営コンサルティング、事業開発、顧問、講演、セミナー等を請け負う。高校時代は友人が一人もおらず、「俳優になる」ことを口実に18歳で逃げ出すように上京。居酒屋店員やバーテンダーなどフリーター生活を経て、24歳でザ・リッツ・カールトン東京に入社。同社が大切にするホスピタリティを体現し、6年間で約6,000人のお客様に名前を尋ねられるほどの「記憶に残る接客術」を身につける。31歳でアメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッドに入社し、法人営業を担当。当初は営業成績最下位だったが、リッツ・カールトン時代に大切にしていた「記憶に残る」という在り方を実践したことで、1年で紹介数、顧客満足度、ともに全国1位に。その後、全営業の上位5%にあたるシニア・セールス・プロフェッショナルになる。38歳で株式会社OpenSky(プライベート・ジェット機の販売・運航業)に入社。40歳で独立し、個人事務所を設立。著書『記憶に残る人になる トップ営業がやっている本物の信頼を得る12のルール』(ダイヤモンド社 2024年)株式会社セレブリックス 執行役員 カンパニーCMO/営業総合研究所 所長/セールスエバンジェリスト今井晶也 Masaya Imaiセレブリックス営業総合研究所の所長およびセールスエバンジェリストとして、法人営業・法人購買・営業とAIの実務に関する研究を行う。2021年8月には 『Sales is 科学的に「成果をコントロールする」営業術』を扶桑社より出版。営業本のベストセラーとして累計出版数が5万部を超える。2022年7月には単著二作目として『“お客様が教えてくれた「されたい」営業』 を出版。現在は執行役員 CMOと新規事業開発の責任者を兼任。Everything DiSCの認定トレーナーであり、専門は営業、プレゼンテーション、コミュニケーションスタイルと多岐にわたる。2023年9月より一般社団法人生成AI活用普及協会の協議員に就任。 
    2024年10月15日
    YEALE
  • invalid image url
    【アーカイブ配信】AIとデータの活用で営業はここまで進化する!~営業プロセスごとにご紹介~
    アーカイブ配信概要大好評につきアーカイブ配信します!🙌法人営業・新規営業において成果を出すためには、セールスプロセスを最適化することが必要です。営業の原理原則として「正しい顧客」に「正しい課題」を設定し、「正しい(最適な)提案」を行うことができれば自然と成約率は高まります。では、あなたの組織は、その営業プロセスを真に最適化できていると言えるでしょうか?そもそもどのように最適化できるのでしょうか?そこで今回は、ユーソナー株式会社 長竹氏と株式会社セレブリックス 今井氏が、顧客情報の一元管理を通したデータ活用、営業シーンでのAI活用という観点でディスカッションを行います!ターゲティングやリストアップ、接点構築・関係維持、商談準備等の営業プロセス毎にこれからの営業はどう進化していくのか、データやAI活用によって最適化された新しい法人営業のあり方をお二人からご紹介します。営業効率を根底から変える方法を学び、業務の質を向上させましょう!この貴重なディスカッションを通して、自社の営業組織に活かせるヒントをぜひこの機会に見つけてください。登壇者ユーソナー株式会社 代表取締役社長長竹 克仁 Katsuhito Nagatake 2000年に新卒でユーソナー株式会社入社。 営業企画職などを経て2014年7月に営業本部企画グループ執行役員に就任。 2019年2月に代表取締役社長に就任。 社長就任後は、営業本部全体の管理、カスタマーサクセスプロジェクト、マーケティングプロジェクトも推進している。株式会社セレブリックス 執行役員 カンパニーCMO/営業総合研究所 所長/セールスエバンジェリスト今井晶也 Masaya Imaiセレブリックス営業総合研究所の所長およびセールスエバンジェリストとして、法人営業・法人購買・営業とAIの実務に関する研究を行う。2021年8月には 『Sales is 科学的に「成果をコントロールする」営業術』を扶桑社より出版。営業本のベストセラーとして累計出版数が5万部を超える。2022年7月には単著二作目として『“お客様が教えてくれた「されたい」営業』 を出版。現在は執行役員 CMOと新規事業開発の責任者を兼任。Everything DiSCの認定トレーナーであり、専門は営業、プレゼンテーション、コミュニケーションスタイルと多岐にわたる。2023年9月より一般社団法人生成AI活用普及協会の協議員に就任。 
    2024年10月08日
    YEALE
  • invalid image url
    【アーカイブ配信】プリセールス出身者 呉縞氏に学ぶ Salesforceの営業力を支えるテクノロジーセールス Miro活用編
    アーカイブ配信概要顧客を正しく理解し、顧客目線に立った提案で顧客体感価値を最大化することが、営業において大切ですが、このような質の高い顧客志向な提案を組織全体で実現するためにはテクノロジーの活用が欠かせません。また、限られたリソースの中で、効率良く、スピード感を持って営業活動を進めていくことがとても重要です。 本セミナーでは、元セールスフォースのトッププリセールス(技術営業)で、株式会社Modelist代表の呉縞 慶一 氏をお招きし、セールスフォース社の営業力を支えるテクノロジー活用の全体像と、その中からセールスフォース営業が実践しているオンラインホワイトボードの「Miro」を活用したワークショップ型の営業スタイルについてご紹介いたします。 当日は実際に「Miro」に触れながら、わかりやすく解説いたしました。すぐに実践できるTipsもたくさん紹介いたしますので、ぜひご視聴ください!こんな方におすすめ・「テクノロジーセールス」という新しいアプローチ方法について学びたい・「Miro」を活用した営業ノウハウについて学びたい登壇者株式会社 Modelist 代表取締役社長呉縞 慶一 氏 @K_Kureshima大学卒業後、NECソリューションイノベータ㈱で新規事業の立ち上げ、システム開発を経験。2018年に㈱セールスフォース・ジャパンへ入社し、プリセールスエンジニアとしてJapanリージョンにおける販売成績No1、Salesforce社内でのナレッジシェア反響数Global No1となり、CEO Awardに選出される。2021年に㈱リゾルバにCOOとしてジョイン。Salesforce社とSalesforceパートナ企業を中心にSalesforceビジネス顧問、人材育成支援を行う。2023年 S1グランプリにて「テクノロジーセールス」をテーマに掲げ、優勝。2024年2月、㈱Modelistを創業、デジタルツールを活用した組織変革、営業DXの領域におけるEnablementサービスとコンサルティングを行う。
    2024年10月07日
    YEALE
  • invalid image url
    【アーカイブ配信】営業生産性10倍!営業戦略を実現したセールスイネーブルメント事例解説
    アーカイブ配信概要人材不足が顕著になってきている今、企業が成長を止めないために求められているのは「営業生産性」の向上です。しかし、その「営業生産性」ですが、指標として可視化することができておらず、成果が正確に測れていないというお悩みも聞きます。営業プロセスが効果的に構築されておらず、各指標も追えていなく生産性が可視化できていない営業担当者のスキルが属人的なものとなっており、パフォーマンス管理ができていない上記のようなお悩みを抱えている企業は多くいらっしゃいます。では、どのように可視化をし、どのようにして向上していくべきなのでしょうか?今回のセミナーでは、『セールスイネーブルメント 世界最先端の営業組織の作り方』の著者である株式会社Xpotential 代表取締役 兼 CEO 山下氏と、ハードシングスを乗り越え、営業生産性を10倍に改善をしたベルフェイス株式会社より 執行役員 岩田氏が、お伝えしていきます!ぜひ、この機会に「営業生産性」「セールスイネーブルメント」に関わる方は、ご視聴ください🙌こんな方におすすめ「営業生産性」をどのように可視化していき、改善していくのかを具体的な事例を基に知りたい属人化する営業を脱却していき、どう営業のスキルを上げていくのか、その方法を知りたい忙しい日々を追われる営業だが、どのように「仕組み化」に取り組むべきなのかを知りたい登壇者株式会社Xpotential 代表取締役 兼 CEO山下 貴宏日本ヒューレット・ パッカードにて法人営業。船井総合研究所、マーサージャパン、セールスフォース・ドットコムにてセールス・イネーブルメント本部長を経て、2019年、セールス・イネーブルメント特化企業R-Square & Companyを設立。2024年1月より、株式会社トキハナツと経営統合し、株式会社Xpotentialとして始動。著書に『セールス・イネーブルメント 世界最先端の営業組織の作り方』(かんき出版)と『トップセールスだけに頼らない組織を作る 実践セールス・イネーブルメント』(翔泳社)がある。ベルフェイス株式会社 執行役員 第一事業部 事業部長岩田 恭行リクルートでIT製品情報メディアの広告営業からキャリアをスタートし、営業マネジメント業務を経験したのち、セールスフォース・ドットコムにてSFA・CRMを提案するインサイドセールスとフィールドセールスに従事。その後、BtoBセールス&マーケティングのコンサルティング会社である2BCの立ち上げに参画し、執行役員兼コンサルタントとして多くの企業の営業変革/営業DX化プロジェクトを担当。MA/SFA/CRMの各種資格保有。2019年12月よりベルフェイスへ参画。現在は、執行役員第一事業部⻑兼事業戦略部⻑として、電話面談システムbellFace事業のビジネス&プロダクト組織全体を管掌。
    2024年10月02日
    YEALE
  • invalid image url
    【アーカイブ配信】リクルートのTOPGUN登壇者に学ぶ最強営業の条件
    配信日時2024年10月25日(金)まで概要大好評につき期間限定でアーカイブ配信をします🎉営業に強い会社と聞いて、どこの会社が思い浮かびますか?「リクルート社」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。リクルート社では、FORUMと呼ばれる横断ナレッジ共有イベントを年1回開催しています。そのなかでも営業による顧客企業への革新的な提案や取り組みを表彰・共有するTOPGUN FORUMでは、リクルート最新のイノベーションへの挑戦者を選出しています。今回は、TOPGUNの登壇者でもあり、TOPGUN FORUMを企画・運営するリクルート経営コンピタンス研究所を兼務している株式会社リクルートマネジメントソリューションズの的場正人氏をゲストにお迎えし、最強営業の秘密に迫ります!株式会社セレブリックス セールスエバンジェリスト 今井晶也氏が、ゲストにまつわるトピックスを #(ハッシュタグ)で取り上げるトークセッション形式での開催です。#ハッシュタグ#TOPGUNとは#TOPGUNの特徴#TOPGUN登壇者から学ぶ6つの習慣#これからの営業組織づくりこのようなハッシュタグを元に深堀りをしていき、最強営業の秘密を大解剖します。ぜひこの貴重な機会にご視聴いただき、ご自身の営業や自社の営業組織に活かせるヒントを見つけてください✨️こんな方におすすめ強い営業組織をつくるために必要なことを知りたいトップ営業になるために大切なことは何かを学びたい営業として成長・成功するためのポイントを知りたい登壇者株式会社リクルートマネジメントソリューションズ エグゼクティブコンサルタント兼 株式会社リクルート リクルート経営コンピタンス研究所 的場 正人 Masahito Matoba  株式会社リクルート、HRR株式会社を経て現在に至る。リクルート経営コンピタンス研究所では、リクルートグループ各社の顧客接点における勝ちパターンを研究し、構造化・型化・横展開を推進しつつ、リクルートマネジメントソリューションズでは、社外の大手企業の営業組織変革や営業生産性向上をコンサルタントとして支援している。営業組織変革、営業生産性向上、理念浸透、人事制度改革、人材開発など幅広いコンサルティング経験を持つ。著書『リクルートのトップ営業が後輩に伝えていること~一人前の営業になる6つの習慣~』(日本経済出版社 2015年)『リクルートの営業コンサルが教える~自分で動く若手営業の育てかた~』(日本経済出版社2018年)株式会社セレブリックス 執行役員 カンパニーCMO/営業総合研究所 所長/セールスエバンジェリスト今井晶也 Masaya Imaiセレブリックス営業総合研究所の所長およびセールスエバンジェリストとして、法人営業・法人購買・営業とAIの実務に関する研究を行う。2021年8月には 『Sales is 科学的に「成果をコントロールする」営業術』を扶桑社より出版。営業本のベストセラーとして累計出版数が5万部を超える。2022年7月には単著二作目として『“お客様が教えてくれた「されたい」営業』 を出版。現在は執行役員 CMOと新規事業開発の責任者を兼任。Everything DiSCの認定トレーナーであり、専門は営業、プレゼンテーション、コミュニケーションスタイルと多岐にわたる。2023年9月より一般社団法人生成AI活用普及協会の協議員に就任。 
    2024年10月01日
    YEALE
  • invalid image url
    【アーカイブ配信】トップセールスを量産するには!? ~最強の営業チームに学ぶ育成メソッド~
    アーカイブ配信概要トップセールスを量産できる組織とは!皆さまの企業では、営業の育成はどのように実践されていますか?研修の中身は、製品・サービス知識の学習だけだったり、OJTのみという企業も多く聞きます。しかし、それでは"営業"のスキルはなかなか身に付きません。営業が強いといわれている企業や組織はどのような育成・研修をしているのでしょうか?本セミナーでは、以下の内容をディスカッション形式でお伝えしていきます。営業はどのような育成が必要か成果を出せる営業組織はトップセールスをどのように生み出しているかトップセールスを生み出し続けるには、どのような営業組織の仕組みが必要か自社の営業のベストプラクティスをどのように作るか今回、キーエンスやプルデンシャルにて在籍をしており、現在は数多くの会社に営業教育を実施しているSales Navi社 CEO 田中氏と、Sales Techを中心に営業支援をしながら、それらのノウハウを基に営業コンサルティングを実施している、ベルフェイス社 事業企画室 マネージャー 御池氏をゲストにお呼びして、「営業教育」についてお伝えします!こんな方におすすめ営業の育成や研修に課題を感じており、他社の事例やノウハウを知りたい営業の育成をアップデートしていきたい属人化してしまっている営業スキルなどを型化して、再現性のあるものとしていきたい登壇者ベルフェイス株式会社 事業企画室 BizDevチーム マネージャー御池 優 氏広告営業やCMS、MAベンダーでの法人営業、メーカーや金融機関とのアライアンスに携わる傍ら、それぞれの企業で営業企画として営業教育や、データを用いたナレッジの可視化・体系化を担当。2020年にベルフェイスへ入社後は、主に大手金融機関向け営業を担当。事業企画室の発足後は、セールスデータを用いた新規事業として、顧客の受注率改善や営業の型化、顧客ごとに商談の最適解を設計するなどの営業支援をはじめ、その後の実働に必要なBPO業務もプロジェクトマネージャーとして担当。株式会社Sales Navi 代表取締役田中 大貴 氏キーエンスにて営業職に従事し、連続目標達成したのち、プルデンシャル生命にスカウトされ入社。入社以来11期連続社長杯入賞。2017年当時全国最年少で部長に就任。2017 - 2021年度MDRT TOT会員(上位0.01%の営業成果)認定。2021年株式会社Sales Naviを設立。
    2024年09月27日
    YEALE
  • invalid image url
    【アーカイブ配信】営業の型化は機能するのか〜必要な営業スキルの洗い出しと定着方法〜
    アーカイブ配信概要皆さんの会社では、営業スキルの言語化はできていますか?「営業スキルが不足している」「営業スキルを身につける必要がある」よくこんな会話が社内でされることも多いのではないでしょうか。では、「営業スキル」という部分を正しく定義・分解できていますか?本当に自社に必要な「営業スキル」というものが落とし込めていない「営業スキル」の定義が曖昧で、営業の評価やトレーニングとして正しく扱えていない上記のようなお悩みを抱えている企業は多くいらっしゃいます。では、本来「営業スキル」とはどのように定義して、またひとつの指標として扱っていくべきなのでしょうか?今回のセミナーでは、セールスイネーブルメントの文脈で多くの営業支援を実施している株式会社Xpotential 取締役 COO 植田氏と、「記憶」というアプローチから学びのDXに取り組むモノグサ株式会社 代表取締役 CEO 竹内氏より、お伝えしていきます!ぜひ、この機会に「営業の育成」や「セールスイネーブルメント」に関わる方は、ご視聴ください🙌こんな方におすすめ営業の研修やマネジメントを担当しており、営業の育成へのヒントがほしい属人化する営業を脱却していき、営業の型化を進める方法を学びたいどのように組織において「営業の仕組み化」に取り組むべきなのかを知りたい登壇者株式会社Xpotential 取締役 COO植田 泰史 氏東京大学卒業後、EDHEC Business school globalにてMBA取得。アクセンチュア、セールスフォース・ドットコムを経て、2019年、セールスイネーブルメント特化企業R-Square & Companyを設立。2024年1月より、株式会社トキハナツと経営統合し、株式会社Xpotentialとして始動。モノグサ株式会社 代表取締役 CEO 竹内 孝太朗 氏名古屋大学経済学部卒。2010年に株式会社リクルートに入社。2013年から「スタディサプリ」にて高校向けサービスの立ち上げに従事。全国の高校1000校を行脚し、学習到達度測定テスト、オンラインコーチングサービスの開発を行う。2016年に畔柳(CTO)とモノグサ株式会社を共同創業。プライベートでは3児の父であり、休日は子どもと一緒にMonoxerで勉強している。
    2024年09月26日
    YEALE
  • invalid image url
    【アーカイブ配信】営業の「型」をつくる!営業プレイブックの作り方 ~正しい評価と行動指標~
    概要組織の苦難を乗り越えたベルフェイスが辿り着いた『営業プレイブック』ベルフェイスは、コロナ禍をきっかけに解約急増という逆境を経験しました。そこでは、"営業組織の生産性"を見直す必要に迫られました。よく聞く「営業生産性」。これはそもそもどのように指標があり、測られ、評価されるべきなのでしょうか?そんな「営業生産性」を正しく示していくために、『営業プレイブック』の作成に辿り着きました。では、その『営業プレイブック』とは何なのか?それによって「営業生産性」はどのように正しく示していけたのか?実際に、本プロジェクトを起案して作成した、ベルフェイス 執行役員 岩田氏にお話しいただきます!セミナー後に活かせる実践的な内容となっていますので、ぜひこの機会にご視聴ください🙌こんな方におすすめ営業が属人化してしまっている現状から改善していきたい営業チームを体系化していきたいという課題がある仕組みを作っていく上で、正しい評価をできるようにしたい登壇者ベルフェイス株式会社 執行役員 / 第一事業部 事業部長岩田 恭行 氏リクルートでIT製品情報メディアの広告営業からキャリアをスタートし、営業マネジメント業務を経験したのち、セールスフォース・ドットコムにてSFA・CRMを提案するインサイドセールスとフィールドセールスに従事。その後、BtoBセールス&マーケティングのコンサルティング会社である2BCの立ち上げに参画し、執行役員兼コンサルタントとして多くの企業の営業変革/営業DX化プロジェクトを担当。MA/SFA/CRMの各種資格保有。2019年12月よりベルフェイスへ参画。現在は、執行役員第一事業部⻑兼事業戦略部⻑として、電話面談システムbellFace事業のビジネス&プロダクト組織全体を管掌。
    2024年09月18日
    YEALE
  • invalid image url
    【アーカイブ配信】横山氏登壇 営業目標を絶対達成させるマネジメントの技術
    概要大好評につき期間限定でアーカイブ配信をします🎉目標を達成する営業組織・営業パーソンを育てるためには、企業側に「成果につながる教育・マネジメントができていること」が絶対条件です。営業成果を個人に委ねている企業は、強い営業組織を作ることができません。また時代の変化が目まぐるしい今、外部環境の変化に左右されない、そして本業で利益を上げることができる方法論、仕組み、考え方が重要です。本セミナーでは、株式会社アタックス・セールス・アソシエイツ 代表取締役社長、そして営業の力で企業の目標を「絶対達成」させるコンサルタントの横山 信弘 氏に登壇いただき、目標を絶対達成させる組織と営業パーソンの作り方や、そのために必要な営業教育のあるべき姿など「マネジメントの本質」についてお話いただきます。ぜひご視聴ください!こんな方におすすめ営業マネジメントに悩んでいる管理職の方営業組織の強化について課題を感じている管理職の方営業教育に課題を持っている、営業が成長している実感がない企業マネージャー絶対目標を達成する営業組織に生まれ変わるためのヒントを得たい方登壇者株式会社アタックス・セールス・アソシエイツ代表取締役社長 横山 信弘 氏 @nyattx企業の現場に入り、目標を「絶対達成」させるコンサルタント。最低でも目標を達成させる「予材管理」の理論を体系的に整理し、仕組みを構築した考案者として知られる。15年間で3000回以上の関連セミナーや講演、書籍やコラム、昨今はYouTubeチャンネル『予材管理大学』を通じ「予材管理」の普及に力を注いできた。NTTドコモ、ソフトバンク、サントリーなどの大企業から中小企業にいたるまで、200社以上を支援した実績を持つ。「日経ビジネス」「東洋経済」「PRESIDENT」など、各種ビジネス誌への寄稿、多数のメディアでの取材経験がある。メルマガ「草創花伝」は3.8万人超の企業経営者、管理者が購読する。著書は『絶対達成マインドのつくり方』『絶対達成バイブル』など「絶対達成」シリーズの他、『「空気」で人を動かす』等多数。著書の多くは、中国、韓国、台湾で翻訳版が発売されている。
    2024年09月18日
    YEALE
  • invalid image url
    【アーカイブ配信】「営業の科学」4万人以上の営業を支援した高橋氏に聞く 成果を出す営業のメカニズム|出版記念ウェビナー
    概要『営業の科学 セールスにはびこるムダな努力・根拠なき指導を一掃する』の出版記念ウェビナー営業という仕事の本質、理解できていますか?4万人以上の営業を支援してきた、TORiX株式会社 代表取締役 高橋 浩一 氏をゲストに招き、営業活動における「急所」とその「急所」を押さえたアクションはどのようなことなのか、「ガンバリズムの罠」と5つの「購買者の仮面」というキーワードを用いてわかりやすく解説いただきます。営業活動における一般的な障壁とそれを乗り越える具体的な戦略を学びましょう!こんな方におすすめがんばっているのになぜか成果がでないお客様の本音がわからないお客様と深い信頼関係が築けない登壇者TORiX株式会社 代表取締役 高橋浩一東京大学経済学部卒業。外資系戦略コンサルティング会社を経て25歳で起業、企業研修のアルー株式会社に創業参画(取締役副社長)。事業と組織を統括する立場として、創業から6年で70名までの成長を牽引。同社の上場に向けた事業基盤と組織体制を作る。2011年にTORiX株式会社を設立し、代表取締役に就任。これまで4万人以上の営業強化支援に携わる。コンペ8年間無敗の経験を基に、2019年『無敗営業』、2020年に続編となる『無敗営業 チーム戦略』(ともに日経BP)を出版 、シリーズ累計9万部突破。2021年『なぜか声がかかる人の習慣』(日本経済新聞出版)、『気持ちよく人を動かす』(クロスメディア・パブリッシング)、2022年『質問しだいで仕事がうまくいくって本当ですか? 』(KADOKAWA)、2023年『「口ベタ」でもなぜか伝わる 東大の話し方』(ダイヤモンド社)、2024年4月『営業の科学』(かんき出版)を出版。年間200回以上の講演や研修に登壇する傍ら、「無敗営業オンラインサロン」を主宰し、運営している。
    2024年09月18日
    YEALE
  • invalid image url
    【アーカイブ配信】カンパニーCEOが実演!セレブリックス流 商談ロープレ大公開
    概要" 商談ロープレケース "をプレゼント🎁✨️" 商談相手用の裏設定 "を事前にご覧いただくと、よりお楽しみいただけます!商談が思うように進まず、顧客の本当の課題を引き出すのに苦労していませんか?営業現場で直面するこれらの悩みを解決するには、理論やテクニックだけではなく、実践的な商談スキルが必要です。今回のセミナーでは、セレブリックスのカンパニーCEOが実演する商談ロープレを通じて、顧客の課題をどのように特定し、商談を成功に導くのか、そのプロセスをリアルにお届けします。さらに、その背景にある準備や思考プロセスのポイントも詳しく解説します。セレブリックス流の”本番”環境を意識した商談ロープレを体感できる貴重な配信です!こんな方におすすめ商談が思うように進まず、顧客の課題を的確に引き出せないと感じている顧客との商談で、より効果的な質問やアプローチを学びたいチームの商談力を向上させるための具体的な手法を探している視聴者特典🎁商談ロープレケース_営業パーソン役用・商談相手役用(ウラ設定あり)登壇者【営業パーソン役】株式会社セレブリックス セールスカンパニー取締役 執行役員 セールスカンパニーCEO 松澤 真太郎 Matsuzawa Shintaroセレブリックス入社以来、社内の様々な部署の営業・営業リーダーを歴任。入社4年目で年間売上・粗利額のギネスを達成し、全社の年間MVPを獲得。現在では、執行役員として営業代行事業および営業コンサルティング事業の管掌を行い、400名の組織を統括。2022年4月よりセールスカンパニーのCEOに就任。 【顧客役】株式会社セレブリックス セールスカンパニー次世代開発室 室長 / 経営企画室 室長代理 髙橋 龍太朗 Ryutaro Takahashi営業代行部門のリーダーとしてISからCSまで全てのファネルでの営業支援を経験。 その後、営業企画部門にてBIツールの導入やナレッジマネジメントの仕組み構築を経て、コンサルティング部門にて営業組織立ち上げの伴走支援、新規事業のテストマーケティング支援など営業コンサルティング案件、プレイヤー層およびマネージャー層に対する営業研修の講師などを担当。それらの経験を活かし、現在は次世代開発室の室長、経営企画室で室長代理を務める。
    2024年09月18日
    YEALE