logo
IS
FS
CS
ABM
CRM
AI
DX
KPI
BtoB営業
PUSH型
PULL型
SalesEnablement
購買理由
search
検索結果7
  • invalid image url
    リードナーチャリングを再定義してみた|原 秀一/セールスリクエスト
    セールスリクエストの原です。 本記事は「営業アドベントカレンダー」企画の投稿となります! 私は12日目を担当させていただきます。 営業 Advent Calendar 2019 - Adventar2019年、営業をクールにしている方、科学している方でバトンを繋ぎ、 クリスマスを迎えるとともに、1年を締めくくりましょうadventar.org これまで精鋭の方々が高いアウトプットで記事を投稿しており、戦々恐々としておりますが、インサイドセールス代行実務を通じたリードナーチャリングへの疑問から再定義してみたのでお伝えできればと思います。 では早速いってみましょう! はじめに
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    新規開拓営業のポイント⑤担当者ヒアリング|ビリかな|ビリ営業が24ヶ月連続達成できた秘密
    いざ、担当者の方と電話が繋がった時、対面した時「何を聞いたらいいんだろう?」と悩むことありませんか? 今回はそんなあなたに向けて、担当者へのヒアリングを具体的な質問例を交えてご紹介していきます。 1.必学‼購買心理 購買心理って言葉聞いたことありますか? 一般的に人が商品やサービスを購入する時には、認知、興味、行動、比較、購買、利用、愛情という7つのステップを踏むことになります。 〇認知・・・提供するサービスを認知する 〇興味・・・自分自身に関係がある、欲しいと思う 〇行動・・・資料請求や問い合わせなどなにかしらの行動を起こす 〇比較・・・競合と比べて価格・品
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    SaaSスタートアップの営業が陥りがちな3つの穴|向井 俊介 | B2B営業のアドバイザー&営業実務教育研究
    週刊誌のコピーのようなタイトルを付けてしまいましたが、おそらく多くの営業職の方々にとって当てはまることだと思いますので、この内容が少しでも日々の仕事に役立てば幸いです。 とは言え、本内容は私向井の経験や考えから述べていることに過ぎません。広くリサーチをして整理したものではないので、その点前提事項として読んでいただけると嬉しいです。 その私は昨年8月からB2Bセールスのアドバイザーとして仕事を始め、様々な企業の方々にアドバイスをさせていただいています。経営者から事業責任者、営業マネージャーや営業担当の方々、皆さん一生懸命仕事に打ち込んで様々なゴール達成に向けて試行錯誤しながら頑張っ
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    【営業必須の洞察力】バイイング・シグナルを見逃さず成功する方法|ぼす【日本で1番『あなたから買いたい』を言われる営業】
    ・バイイング・シグネルとは 「バイイング・シグナル」とは、 顧客が購買意欲を示す合図やサインのことを指します。 営業担当者は、顧客が製品やサービスを購入する可能性が高いと判断できるバイイング・シグナルを探し、それに基づいて適切なアクションを取ることが重要です。 バイイング・シグナルは、顧客の行動や発言によって示されることがあります。 例えば、顧客が商品の詳細に関心を示し、質問をする場合や、価格交渉をする場合は、購買意欲が高まっている可能性があります。 また、特定のニーズや課題を抱えている顧客が自ら解決策を探している場合も、購買のサインとなります。 営業担当者は、これらのバイイング・
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    案件レビューのテクニック|DJ141
    案件レビューとは? 案件レビューとは、担当営業毎に保有する案件に対して、第三者が客観的な視点で内容と進捗及び抜け漏れやリスクを把握し、案件を確実に獲得するタスクを明確にした上で、営業全体の売上予測(フォーキャスティング)の礎にするもの と定義させていただきたいと思います。 案件確認、商談確認、営業ヨミ会議等、さまざまな言い方が他にもあると思います。 実は本noteを書くにあたって、事前に「案件レビュー」や「商談レビュー」などの検索をしてみたのですが、具体的な内容に触れた記事は存在しなかったので、案件レビューについて具体的に解説する初のnoteになるのでは・・・とおもっております。
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    刺さる初回の営業資料を考察する その①|DJ141
    今日は刺さる初回の営業資料を考察をしていきます。 まず最初に刺さる初回の営業資料って何か考えてみましょう。 ・わかりやすい ・見た目が美しい ・起承転結がある etc... いろんな考え方、捉え方があると思いますし、人それぞれ意見があっていいと思います。 ただ、今回私が考察する刺さる初回の営業資料は何か先に定義いたします。 1回プレゼンをされたら、思わず買いたくなってしまう資料 ですので、今回は、 1回プレゼンをされたら、思わず買いたくなってしまう資料 についてひたすら考察しようと思います。 ※注意 よく言われるのですが、初回の営業資料は提案書ではございません。 以前に
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    体験レポ #1 本気で営業受けてみた!「顧客のホンネ」教えちゃいます|顧客体験編
    あなたは「本気で」他社の営業を受けたことはありますか? もちろん、社内ロープレで顧客役をやったり資料請求後の電話が来たりしたことはあるかもしれません。ですが「本気で導入を考えている状態」で営業を受けたことのある方は少ないのではないのでしょうか?
    2022年12月17日
    yeale編集部