営業AIエージェント2025 〜変革期を迎える営業組織の未来図〜
.png?fm=webp&w=747)
イベント概要
営業現場の効率化・生産性向上に大きな可能性を秘めた『営業AIエージェント』。
その実態と可能性について、いま知っておくべき重要なポイントとは?
本セミナーでは、その基本的な特徴と実践的な活用方法について、経済メディアPIVOTでも紹介された営業AIエージェントのサービス責任者である池田氏が解説します。
AIエージェントがあなたの営業活動をどう変えるのか。
企業リスト作成、企業リサーチ、アプローチ文面作成の自動化によって得られる具体的な成果を、日本とアメリカの実例を交えながらお伝えします。
このような疑問にお答えします
- 営業AIエージェント とは何か
- 日本やアメリカにおける「営業AIエージェント」の実例
- 営業AIエージェント 普及後の営業組織の状態
こんな方におすすめ
- AIエージェントの本質的な理解を深めたい経営者・管理職の方
- 営業DXの将来像を描きたい営業部門責任者
- 営業組織の変革を検討している経営企画部門の方
- AI時代の営業戦略を構築したい事業責任者
- 最新の営業テクノロジーのトレンドを押さえたい方
登壇者

株式会社openpage
代表取締役
藤島 誓也 Seiya Fujishima
2018年株式会社openpageを設立。顧客取引のDXソリューション「openpage」を提供、米国流のカスタマーサクセスやセールステックについて最先端の情報を国内で広く啓蒙。2024年にはキヤノンマーケティングジャパン株式会社と資本提携を行い、国内大手企業のデジタルセールス戦略推進を支援している。著書に「実践カスタマーサクセス BtoBサービス企業を舞台にした体験ストーリー」(日経BP、2023年)。ITmedia ビジネスオンライン「新時代セールスの教科書」にて連載中。

株式会社Algomatic
執行役員 ネオセールスカンパニーCEO
池田 晴紀 Haruki Ikeda
営業AIエージェント「アポドリ」サービスの責任者。東京大学卒業後、株式会社リブ・コンサルティングにて10社以上のSaaS企業のコンサルティングを行う。株式会社Algomaticの創業に参画し、AIサービス事業を複数立ち上げている。
開催日時
2025年3月12日(水)12:00~13:00
実施場所
オンライン形式(Zoom ウェビナー)
お申し込み情報は以下企業へ提供されます。個人情報の取り扱いについて必ずご確認の上お申込みください。
(個人情報同意のチェックボックス・送信をもって各社の個人情報の取り扱いに同意したものと見なします)
株式会社openpage
https://www.openpage.jp/privacy
株式会社Algomatic
https://algomatic.jp/policy
掲載会社
