\1日だけの限定配信/ 営業の鬼が解説する セレブリックスの商談ロープレ
.png?fm=webp&w=747)
イベント概要
大人気だったあの動画を、1日限定で特別配信!
セレブリックスが実践する「本番に強くなる」商談ロープレの極意を、実演を交えてお届けします。
成果(受注率アップ)につなげるためには
商談のロールプレイングを通じたメンバー育成が非常に重要です。
セレブリックスではロープレを通じたトレーニングを標準搭載しており、
社内でもあちこちでロープレをしている光景が当たり前になっています。
営業経験者、未経験者問わず徹底された教育を行いお客様の営業支援をしているセレブリックスがどうやって営業パーソンのスキル向上を図っているのか。
その極意は"本番同様に商談ロープレを行う"こと。
これはセレブリックス内での共通言語でもあります。
本番環境を意識しておらずただ練習をするためのロープレをしても実は意味がありません。
ロープレでできないことは、実際の商談でもできないんです。
今回は、正しい商談ロープレの具体的な方法、商談ロープレをする上でのルールや設定手順、フィードバックのポイントについて、実際にロープレの場面、実践を交えながらお伝えをします。
意味のある商談ロープレの仕方を学び、明日からすぐに実践できるようにしていただき
メンバーのスキルアップや成果向上につなげましょう!
こんな方におすすめ
- ロープレを実施しているが、現場での成果につながっていないと感じている方
- 若手・未経験メンバーの育成方法に悩んでいる営業マネージャーの方
- 商談の受注率を上げたい、でもどこを改善すればいいかわからない方
登壇者
【顧客・講師役】

株式会社セレブリックス 取締役 執行役員セールス事業本部 兼 キャリア&リクルーティング事業本部 本部長
松澤 真太郎 Matsuzawa Shintaro
セレブリックス入社以来、社内の様々な部署の営業・営業リーダーを歴任。入社4年目で年間売上・粗利額のギネスを達成し、全社の年間MVPを獲得。現在では、執行役員として営業代行事業および営業コンサルティング事業の管掌を行い、400名の組織を統括。
【営業パーソン役】
.png?w=280&h=280)
株式会社セレブリックス セールス事業本部 セールスイネーブルメント支援事業部 アカウントディレクショングループ
比留川 雅崇 Hirukawa Masataka
前職のリクルートにて飲食店向け営業を経験したのち、2022年5月にセレブリックスへ入社。
セレブリックスの新規案件の獲得を担う部署でスタートアップ~エンタープライズへのフィールドセールスに3年間従事。
その経験をもとに、2025年4月よりセールスイネーブルメント支援事業部に異動し、事業部営業兼ディレクターとして活動中
開催日時
2025年7月23日(水)12:00~13:00
実施場所
オンライン形式(ZOOM使用)
タイムスケジュール
11:55~ 開場
12:00~ 講義
~13:00 終了
掲載会社
