営業マネージャーよ、レベルアップせよ!

イベント概要
営業マネージャーとして営業成果の創出や、メンバー育成、チームビルディング、さらには事業成長の実現など、多くのミッションを担っている方も多いはずです。
では、その期待に応え、自身の成長に繋げるための「理想のマネージャー像」や「具体的な行動」を明確に描けているでしょうか。
今回は、日本ユニシス(現:BIPROGY)、Omniture、Cloudera、Box、Pendoなど、様々な企業で市場における成長と収益拡大を実現し、多くのマネージャーをその目でみてきたDeepL Japan合同会社 高山氏をお迎えし、営業マネージャーがレベルアップを実現する方法に迫ります。
高山氏だからこそ語ることのできる、どの企業でも活躍できるグッドマネージャーの定義やポータブルスキル、セカンドラインマネージャーへとステップアップするために必要な行動、必ず目標達成へ導く先行指標の考え方など具体的に教えてもらいました。
ぜひこの機会に、営業マネージャーとしてさらなる成長を実現するヒントをお持ち帰りください。
対談テーマ
・グッド・マネージャーとは何なのか?
・目標を外さないための先行指標(KPI)とは?
・事業成長をどう実現していくべき?
・強い組織をつくるには?
『マネジメント・カタリスト』シリーズとは?
マネージャーやリーダー向けのスペシャル対談シリーズです。ビジネスにおける「カタリスト(Catalyst)」には、"きっかけ・引き金" や "変化を生み出す存在" という意味があります。本企画では、多彩なゲストとの対話を通じて、マネジメントにおける新たな気づきや行動変容のきっかけとなるヒントをお届けします。また、「カタリスト」には "語る人" というニュアンスも含まれており、ゲスト各自のリアルな経験やストーリーが、皆さまのマネジメントに新しい視点や変革の一助となることを目指します。
こんな方におすすめ
- 自分はマネージャーとして何をすべきか、行動の指針をつかみたい
- メンバー育成と数字達成の両立に難しさを感じている
- セカンドラインマネージャーなど、次のキャリアステップを実現したい
登壇者

DeepLジャパン合同会社
アジア太平洋地域統括 社長
高山 清光 Kiyomitsu Takayama
日本ユニシス(現:BIPROGY)、Omniture、Cloudera、Box、Pendoなどの企業で重職を歴任。
直近では、ジョーシスの日本統括責任者として、市場における成長と収益拡大に大きく貢献。
アジア太平地域全体、特に優先市場である日本において、DeepLの戦略的成長を推進。
言語AIにおいてリーダー的ポジションの確立を目指す。

株式会社セレブリックス
取締役 執行役員 CMO 市場開発本部長 兼 セレブリックス営業総合研究所 所長
今井 晶也 Masaya Imai
セレブリックス営業総合研究所の所長兼セールスエバンジェリストとして、法人営業・購買・AI営業の最前線で研究や情報発信を行う。著書に『Sales is 科学的に「成果をコントロールする」営業術』、『お客様が教えてくれた「されたい」営業』、『The Intelligent Sales~AIを活用した最速・最良でクリエイティブな営業プロセス~』などがあり、累計発行部数は10万部を突破。現在は取締役 執行役員CMOとしてマーケティング戦略や新規事業開発を牽引。営業プラットフォーム『YEALE』、『Japan Sales Collection』の監修や、Everything DiSC®認定トレーナーとしても幅広く活動している。
開催日時
2025年9月18日(木)12:00~13:00
実施場所
オンライン形式(Zoom ウェビナー)
タイムスケジュール
11:55~ 開場
12:00~ オープニング
12:05~ 対談
~13:00 終了
お申し込み情報は以下企業へ提供されます。個人情報の取り扱いについて必ずご確認の上お申込みください。
(個人情報同意のチェックボックス・送信をもって各社の個人情報の取り扱いに同意したものと見なします)
DeepLジャパン合同会社
https://www.deepl.com/ja/privacy
株式会社セレブリックス
https://www.cerebrix.jp/privacy/
掲載会社
