logo
SalesEnablement
PULL型
PUSH型
BtoB営業
KPI
DX
AI
CRM
ABM
CS
FS
IS
買い手
search
検索結果2
  • invalid image url
    営業が持つべき「顧客視点」とは|向井 俊介 | B2B営業のアドバイザー&営業実務教育研究
    営業支援の仕事をしていると、「成果を出すために組織の営業活動を見直したい」という相談をよくいただきます。しかし、多くの場合が自分たちが売るためのことばかり考えており、買い手である顧客に買ってもらうためではなかったりします。 売ることと買ってもらうことは似て非なるもの。「買ってもらうためにどうすればよいか」という思考をすれば自ずと買い手が思い浮かび、買い手の視点をもって営業活動を設計し直す一歩目になります。商売は売り手と買い手が存在するものです。しかし、多くの営業組織は売上を上げようと思えば思うほど、売り手の視点偏重で営業活動を設計してしまいがちです。これを私は「買い手不在の営業活動」
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    営業で圧倒的な成果を出すのはヒアリングではなく、情報わらしべ長者である説|DJ141
    今回のnoteでは、一般的に言われている「優秀な営業=ヒアリング」という定説を否定してみようと思います。 もちろん、ヒアリングという手法を完全否定するわけではありません。 今回否定するのは大きく2点です。 ①ヒアリングという名の尋問 ②安売りしてしまう情報 また、これらの2点を気をつけることによって得られる効果は以下2点です。 ①聞きたい情報を聞いても教えてもらえない状況 ②不用意な値引き では、さっそく本題に入ります。 ①ヒアリングで得をするのは誰か? 営業でヒアリングをする。当然のような行動だと思いますが、深く考えてみてください。 ヒアリングをして得をするのは誰でし
    2023年11月12日
    note