logo
IS
FS
CS
ABM
CRM
AI
DX
KPI
BtoB営業
PUSH型
PULL型
SalesEnablement
バリュー
search
検索結果6
  • invalid image url
    営業という仕事に対してのマインドセットの作り方|Active Sales Ichiba
    はじめに どうも初めまして、都内のスタートアップ企業にてセールスを行っているICHIBAです。 今回初めてnoteの執筆をするので、非常に緊張しておりますが、気ままにつらつらと書いていけたらと思います。私の簡単な自己紹介を記載させて頂きます。(別途細かい紹介記事は書いていくので、お楽しみを) 新卒で旅行代理店→WEB制作会社→データ分析会社→開発会社→CRMのスタートアップ→イマココ 新卒から基本的にはIT畑でずっと営業を行っておりました。メインは新規営業で一部ルート営業(CS的な役回り)も経験があります。 本記事はどちらかというとロジカルというよりはパッション寄りの記事内容に
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    誰も教えてくれないスタートアップのマネジメント手法の話|Masato Takeuchi
    みなさま、こんにちは。ログラスでBizdev・セールスマネージャーをさせていただいている竹内です。 「外に情報発信するなど滅相もない」という精神でこれまで歩んできた私ですが、所属するログラスは多くのメンバーが外部発信を行う会社です。 私もその勢いを借り、みなさまに取って少しでもお役立ちできる情報があればと思い筆を執りました。 本日は、「スタートアップにおけるマネジメントとリーダーシップ」について。この記事を読むことで、以下がわかります。 市場を創るマネジメントと市場のシェアを取るマネジメントの違い スタートアップに適しているマネジメント手法 メンバーのGrit力を
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    【ベンチャーマネジメント】引き継ぎの反省ポイントまとめ|あさみゆうき
    ※この記事は「ログラスサマーアドベントカレンダー2023」の3日目の記事です。明日はPdMチームの結城さんになります!楽しみ! こんにちは!浅見です。「良い景気を作ろう。」をミッションに掲げるログラスで、PMMをしています。 私はログラスにジョインしてまもなく2年が経とうとしている(あっという間すぎて怖い)のですが、この度、入社から関わっていたカスタマーサクセス業を完全に引き継ぎ、PMM&新規事業開発に専念することになりました。 カスタマーサクセス組織の立ち上げから創業メンバーと関わり、責任者としても多くのことを任せていただいたのですが、組織がスケールするなかでより適任な
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    「心理的安全性」をバリューに掲げたけど、ほぼ効果がなかった話|藤田 雄一郎
    今回は、組織づくりについての話。 現在うちの会社は7期目で、メンバーは業務委託の方を含めると100人近くになりました。 おかげさまで退職率も低く「みんないい表情で働いてますね」と言っていただくことも増えました。心理的安全性も高く、「組織をよくするために自ら積極的に動く」というカルチャーが醸成されていると自負しています。 ただ、ずっと平和でいい感じだったのかというと、そんなことはありません。当初、組織づくりはめちゃくちゃ大変で、起業して最初の2〜3年はずっと組織のことで悩んでいました。 そんな状態から、どうやって今のようになったのか? 同じように組織づくりに悩んでいる人のヒント
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    チーム仲は悪くないのに「何となく一体感がない」時に試してもらいたい3つのこと|こがねん / 組織開発するマン
    こんにちは。こがねんです。ファッションテック企業で「組織開発」をしています。 「組織開発」とは何でしょう。これにはいろいろな定義がありますが、僕は「人の集まりが同じ目的に向かって協働するチームになるためのあれやこれやの働きかけ」くらいに考えています。 会社全体・特定部門・特定チーム・特定個人と、人・組織の課題はあらゆるレベルで起こります。その課題発見や解決を自分や自分のチームがリードして行ったり、他の人が行うのをサポートしたりする仕事。それが「組織開発」です。 そんな仕事をしている関係で、現場マネジャーからもよく人・組織に関する相談を受けます。先日も現場のマネジャーからこんな相談
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    「建設的に進める」ための5つのステップ|カトウキョウスケ
    お久しぶりです。メドレーの加藤です。 現在は社長室でいろいろなことをやっておりますが、その一つとして、行動規範の刷新に微力ながら少しだけ関わっておりました。 これまで、メドレーでは「凡事徹底」「中央突破」「未来志向」という3つを掲げていましたが、巨大な会社となり、多くの困難な課題を解決できる組織を目指すため、刷新を行いました。 12個と少なくないですが、その全てがミッション達成に不可欠だと考えています。項目は以下のとおりですが、その説明はリンク先に記載しています。 ・凡事徹底 ・長期のカスタマー価値を追求 ・日々の倹約と大胆な投資の両立 ・革新と改善を主
    2023年11月12日
    note