logo
IS
FS
CS
ABM
CRM
AI
DX
KPI
BtoB営業
PUSH型
PULL型
SalesEnablement
傾聴
search
検索結果6
  • invalid image url
    「営業のプロになるために必要なスキル!ヒアリングの基本とコツ」|ぼす【日本で1番『あなたから買いたい』を言われる営業】
    この記事は営業力を最大限引き出してくれると言っても 過言ではないであろう、 『ヒアリングの基本とコツ』について書いたものになります。 是非、読んで頂いた方に一つでもいいので 「気づき」や「きっかけ」になれば幸いです。 ・この記事を書いている、ぼすのご紹介はこちらからご覧下さい 【『聞く』と『聴く』の違いとは】 「聞く」は、音や言葉を耳に受け取って意味を理解することを指します。 具体的には、人が話している内容や音楽、自然の音などを聴いて、 その意味や情報を理解することを言います。 例えば、友達から話をきいたり、テレビやラジオからニュースをきいたり、先生から授業をきいたりする
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    いい1on1に必要な「相手に話してもらうための4つのスキル」|事業がつくれるベンチャーマネージャーになるためのnote
    みなさん、こんにちは林です。 1on1って難しいですよね。 僕も初めてマネージメントをさせてもらってから10年近く経ちますがいまだに難しいなと感じます。 今まで直接1on1やらせてもらった人数は30人位だと思いますが、ようやく「いい1on1とは何か」とかそのためにどんなことに気をつけるべきなのか、が少しわかってきた気がします。 僕は色んな書籍を読んで試したり、人材系の会社が実施してくれる研修から要素を抽出して自分で頭の中に体系化しました。 でもみんなが各自でこの作業やるのはあまりに効率悪いし、時間かかりすぎるでしょ。。ということで 何本からのnoteにわけて、よい1on
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    マネジメントに携わる人にこそ、コーチングを学んで欲しい|Daisuke Suga
    今年、自分の会社で提供しているコーチング講座を実際に受講したのだが、大きな変化があった。特に、マネジメントにおいて。 2019年の中で最も大きな学びになった経験をまとめておく。 人の話を「聴く」ことの難しさ この講座は私の会社で提供しているのだが、講師は(株)はぐくむの代表を務められている小寺さんにお願いしている。誰もが知る大手企業を相手に組織コンサルをされていて、私の本業であるガイアックスでも、もう2年に渡り伴走していただいている。 部下が伸び悩む原因は上司の「聴き方」にあった。無意識にやってしまう「人の可能性を潰す12の聴き方」 | iXキャリアコンパス社会の変化と
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    成功を導く営業マネージャーとの1on1ミーティング|ぼす【日本で1番『あなたから買いたい』を言われる営業】
    営業チームの成果を最大化し、個々の営業担当者の成長を促すために、営業マネージャーとの1on1ミーティングは重要な役割を果たします。しかし、その具体的な内容やメリットについて理解が深まっていない方も多いのではないでしょうか?そこで、この記事では、営業マネージャーと営業担当者の1on1ミーティングについて、誰にでもわかりやすく解説します。営業の世界に詳しくない方でも、お楽しみください! 皆様は上司に詰められて嫌な思いをしたことがありませんか? それによりやる気もなくなり、何より怒られるのが怖くて相談できない。 こういった状況に陥ったことはありませんか? 恥ずかしながら私はあります。 なの
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    デザイン会社での最年少マネージャーとしての一年を振り返る|Katsuki Noda
    ※写真は、2020年2月に訪れたハワイ。ここで色々吹っ切れたのを思い出す。 ちょうど昨年2019年の6月1日付けで、今所属しているGoodpatchのマネージャーに昇格した。気づけば、あっという間に1年という時が経っていた。マネジメントをしていると、1日といって同じ日はなく、光陰矢の如しとはまさにこのこと、といった日々を過ごしてきた。一度は60まで下がったエンゲージメントスコアも、先月は78にまで向上した。 そんな激しくも挑戦的で、苦しくも楽しかった一年間を振り返ってみようと思う。 本記事は、なぜマネージャーになったのか?という思いの部分と、何を学び、何を成し遂げたのか?という業
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    営業で圧倒的な成果を出すのはヒアリングではなく、情報わらしべ長者である説|DJ141
    今回のnoteでは、一般的に言われている「優秀な営業=ヒアリング」という定説を否定してみようと思います。 もちろん、ヒアリングという手法を完全否定するわけではありません。 今回否定するのは大きく2点です。 ①ヒアリングという名の尋問 ②安売りしてしまう情報 また、これらの2点を気をつけることによって得られる効果は以下2点です。 ①聞きたい情報を聞いても教えてもらえない状況 ②不用意な値引き では、さっそく本題に入ります。 ①ヒアリングで得をするのは誰か? 営業でヒアリングをする。当然のような行動だと思いますが、深く考えてみてください。 ヒアリングをして得をするのは誰でし
    2023年11月12日
    note