logo
SalesEnablement
PULL型
PUSH型
BtoB営業
KPI
DX
AI
CRM
ABM
CS
FS
IS
ROI
search
検索結果8
  • invalid image url
    セールスにおいて、「お客様の声を聞く」ことが超本質的だったという話|布川友也 | ログラスCEO
    久しく個人的なnoteを書いていなかった布川です。 実は私のキャリアを見て頂くと分かると思うのですが、自身のキャリアにおいて、全くと言っていいほどセールスの経験がありません。 私のキャリアは以下のnoteで大まかに確認できます!! しかし、ログラスという会社を創業して、他にセールスをやる人がいないので、今は代表取締役 兼 セールスという形で日々の業務に取り組んでいます。 実は最近、弊社投資家のALL STAR SAAS FUNDアドバイザーにAppAnnie元 日本代表の向井さんが加入しました。向井さんとの会話が常に成長に寄与しているので、今回は具体的なエピソードベ
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    ビジネス(非IT)部門主体でIT投資を成功させるための9箇条|DJ141
    近年はSaaSの普及により、ハードウェアやネットワークを意識することなく容易にIT投資をできるようになってきています。 その結果、ビジネス部門主体でのIT投資が増加傾向、IT部門主体でのIT投資は頭打ちとなり、 今後はIT部門とビジネス部門の垣根が無くなっていくと予想されています。 ・日本全体のIT投資は増加 ・IT部門の支出は2018年に初めてマイナス成長 ∴ビジネス部門での支出が増加 Source: IDC Japan 国内IT市場 産業分野別 支出額予測:2018~2022 また、IT投資自体が上手く行っているか? と
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    営業責任者・事業責任者が2023年に取り入れたい、24個の営業戦略まとめ|藤島 誓也 | 顧客取引DX「openpage」代表 / 実践カスタマーサクセス(日経BP)著者
    カスタマーサクセスや法人営業の発信を行っている、openpage代表取締役の藤島です。 本日は法人営業の責任者やマネージャーが取り入れたい営業戦略・営業施策を24個全まとめしました。 半期やQの営業戦略を練るうえでご参考ください。(弊社も勉強中&トライ中です…!) ①ロゴを獲得したい顧客へのABM 製品ページに知っている有名企業や大企業のロゴが掲載されていると、信用力が高まります。 単に有名な会社を並べるだけでなく、上手くユースケースごとや、業界ごとなど、営業したい顧客の属性に合わせて並べることで効果は高まります。 こんな会社のロゴを載せたい、と戦略的に考え、その会社に電話、
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    コストは方程式で考える!|木村義弘 #ProfinanSS
    皆さん、こんにちは! 株式会社プロフィナンスの木村 義弘です! 前回の記事、たくさんの反響を頂きました! 個別にもご連絡いただき、当社プロダクトVividirのデモにお申し込み下さった!という方もいらっしゃり、感無量でございます! さて、今回のテーマは、「コストの計画」となります。 【本記事でわかること・できること】 1. コスト計画の作り方 2. コストを考える上で命取りを避ける 3. 忘れがちだけどインパクトが大きいコストを知る 上記について - 事業計画を「戦略ツール」に昇華させる素地を作れる - CFOと同じ目線でコストを語れる CFO時代に伝え
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    意思決定のROIという考え方|樫田光 | Hikaru Kashida
    こんにちは、樫田です。 ご存じの方もそうでない方もいると思いますが、この数年メルカリという会社でデータ分析という業務を通して意思決定に関わる仕事をしてきました。(知らない方は ⇨ 僕について) ビジネスはいわば意思決定の塊で出来ています。事業と組織、そのすべてのことが何らかの意思決定を通して動いていると言っても過言ではないでしょう。 僕自身、仕事で分析を行う中でも「意思決定」という領域に対するフォーカスは強かった方だと自負しています。今振り返ってみると、メルカリ在籍時に受けたインタビューもそのスタンスがタイトルとして切り取られていることが多かったようです。 意思決定をデ
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    たった2ヶ月でウェビナー経由の商談化率を25%超にしたウェビナー運営の秘訣とは? #SaaSLovers|スー@EventHub
    ウェビナープロジェクトの発足 こんにちは、EventHubでマネーケティング担当しています鈴木です。 今年のアドベンドカレンダーは、#SaaSLovers と #EventHub の両方の企画に参加しています。ともに、素晴らしいnoteばかりなので、ぜひお楽しみください! ところで、突然ですが皆さん、ウェビナーの運営うまくいってますか? 僕はイベントマーケティングツールの提供会社であるEventHubの社員ということあり、常にウェビナー開催に携わっています。例えば、以下のようなウェビナーです。 https://eventhub.jp/events/ ただ、弊社が
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    超具体的な営業の言い回し大全①|DJ141
    今回は秘蔵のトーク例をご紹介します。 様々な概念を語る方は多くとても素晴らしいと思うのです。 ただ、概念を具体的なトークの言い回しまで落とし込んだ情報って無いよなって思ったので書いちゃいます。 例えば、 BANTやMEDDICといった営業フレームワークを抑えて案件の正しい進行をしましょう。 ヒアリングが重要です。お客様の潜在ニーズを把握するためにSPINを意識しましょう。 という情報自体に大きな価値はなく、 それを正しく理解したらどういったトークになるのか? その意図は? その細かい言い回しであるポイントは? というところまで切り込んで書いていきます。 構成としては、 ・その
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    BtoBマーケティング~フィールドセールスダッシュボードの作成方法|原 秀一/セールスリクエスト
    セールスリクエスト原です。 BtoB企業のSalesforce活用支援を行う中で、よくある課題はスプレッドシート(エクセル)とSalesforceの二重管理状態なんですよね。 スプレッドシート(エクセル)は横串で事業部単位での進捗を可視化しやすく慣れているということもあり、SalesforceはあくまでSFA(営業の進捗管理)のみでしか活用されていないというケースは多々発生しています。 二重管理は入力の手間が発生するのみならず、リアルタイムで進捗確認ができないという負が発生してしまいます。 今回はマーケター向けに獲得したリードがどのくらい商談化したのか?受注したのか?といった横串
    2023年11月12日
    note