logo
SalesEnablement
PULL型
PUSH型
BtoB営業
KPI
DX
AI
CRM
ABM
CS
FS
IS
マインドセット
search
検索結果22
  • invalid image url
    営業という仕事に対してのマインドセットの作り方|Active Sales Ichiba
    はじめに どうも初めまして、都内のスタートアップ企業にてセールスを行っているICHIBAです。 今回初めてnoteの執筆をするので、非常に緊張しておりますが、気ままにつらつらと書いていけたらと思います。私の簡単な自己紹介を記載させて頂きます。(別途細かい紹介記事は書いていくので、お楽しみを) 新卒で旅行代理店→WEB制作会社→データ分析会社→開発会社→CRMのスタートアップ→イマココ 新卒から基本的にはIT畑でずっと営業を行っておりました。メインは新規営業で一部ルート営業(CS的な役回り)も経験があります。 本記事はどちらかというとロジカルというよりはパッション寄りの記事内容に
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    外資IT“営業”から 日系SaaS“営業”という キャリアについて考察する 〜マインド編〜|DJ141
    先日のnoteの続編です。 外資ITの営業から、日系SaaSの営業というキャリアについて、 私の私見たっぷりに考察をしていきます。 前回のnoteで、提示年俸や、目に見える収入ではわからない、細かいリアルな給与事情を書いていますので、まだご覧になってない方はそちらをご覧くださいませ。 では、本日は外資IT営業の方々のマインド面に触れていこうと思います。 みんな何をモチベーションに働いているのか まず、ここからスタートします。 言わずもがな、大多数の方はお金をモチベーションに働いています。 また、そこへの執着に関しても、非常に強い方が多いです。 30歳で1
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    あなたの顧客は誰ですか?|向井 俊介 | B2B営業のアドバイザー&営業実務教育研究
    皆さん、大変お久しぶりです。これからまたnoteを定期的に書いていこうと思います。久しぶりのnoteは5,000文字を超えてしまいました。少々理解しにくいところもあると思いますので、お時間あるときにゆっくり繰り返し読んでもらえると少しずつ腹に落とせると思います。 学科長の川山先生 @rkwym と。これで少しはアタマ良くなるかな。 pic.twitter.com/T9k8qDmSJZ — 向井 俊介 | 営業アドバイザー&営業実務教育研究 (@Shun_Mukai0718) March 21, 2023  先日、社会構想大学院大学を修了しました。修士論文では「トップ
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    初期スタートアップ向け:スタートアップ営業オペレーション|ジェイ | EVeM(イーブン)事業開発セールス&ベンチャーマネジメント
    はじめに:本記事のターゲットについて こんにちはジェイ(@junta_suzuki)です。 まずは、簡単に自己紹介がてらに最近のアップデートを。 【2019年版】インサイドセールス職フォロー必須のTwitterアカウント20選に選んでいただいたり。 上記、見ていただければなんとなく自己紹介になると思います!w (なげやり) さて、今回は「スタートアップ営業オペレーション」という記事をお送りいたします。普段、初期スタートアップ向けに勉強会でお話しさせていただくことを中心にnoteにしてみました。 ・ BtoB営業に携わっている or 興味がある方 ・スター
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    セールスイネーブルメントと一緒に考えたい「大事なこと」|向井 俊介 | B2B営業のアドバイザー&営業実務教育研究
    セールスイネーブルメントと「バイヤーイネーブルメント」 「セールスイネーブルメント」という言葉、本当によく聞くようになりましたね。 セールスイネーブルメントとは、簡単に言うと「営業組織が成果を向上させるために強化する仕組みのこと」を指します。私クライアントでもイネーブルメント組織を立ち上げるところが増えており、こうした動きをとても嬉しく思っています。 しかし、セールスイネーブルメントの実態として、顧客・購入者であるはずの「バイヤー」の存在が蔑ろになっているケースが多い、ということが散見されます。売り手の皆さんは日々頑張って一生懸命真剣に仕事をしている。でも思うように結果が出ない。
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    30歳で5社目の私が意識している転職した時のオンボーディングポイント|Active Sales Ichiba
    どうも!株式会社マツリカでセールスをやっている一場です。 普段は「Senses」というSFA,CRMツールの営業をしてます。 私は、今30歳で今年31歳になる年齢なのですが、既に5社経験しています。 いわゆるジョブホッパーと言われる人種かもしれません。 それは一見悪いように見える人もいらっしゃるかもしれませんが、私個人としてはある種強みだという風に最近捉えられるようになってきました。 今回は既に5社目の私が転職時にオンボーディングするまでに意識しているポイントを書いていきたいと思います。 どういった経歴だったかは別の記事で公開します。 割とどの会社でもオンボーディングは早い方だと思
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    向井俊介が上司から学んだ、お客様と向き合うための「マインドセットと行動」|株式会社ブレーンバディ
    「私の未達時代」では営業の第一線で活躍するトップセールスを訪ね、彼らの考える営業の極意を語っていただいている。今回は、約20年の営業経験を持ち、現在は法人営業のアドバイザーとして活躍する、向井俊介さんに取材。前半では、彼の新人時代にまで遡り、これまでの営業人生についてお伺いした。 後半では、商談中に大事にしていることや、売れる営業になるために必要な具体的なノウハウについて紹介してもらった。ぜひ読者にとって、今日からの営業活動の参考になれば幸いだ。 初回の商談で、相手の「価値観」や「生き方」を探る ——商談プロセスで、特に注力している部分はどこでしょうか? もちろんどのフェーズも
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    因果関係を「ループ図」で考えるだけで営業人材が育つ説|わたみそラボ
    今回は柴田史郎さんの記事『因果関係を「ループ図」で考えるだけで仕事の質があがる説』を参考に営業人材の育成について考えてみます。 なおタイトルがほぼまるパクリになったこと、お許しください。 柴田さんの記事の特徴 柴田さんの記事の特徴は丁寧な言語化とシンプルでわかりやすい図解。 真剣に取り組むべきことから(おそらくは)思いつきの話まで、本当に丁寧に言語化されているというか、自分との対話を普段からよくされているんだろうなという印象を受けました。 人と話すと思いがけずアイデアがポンポン出てくるじゃないですか。でもそれはたまたま話し相手いるからできることで、わざわざ自分ひとりでや
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    "売ってる俺が凄い"と勘違いしている未来の自分へ|高橋優斗
    はじめに ※言葉がちょっときつい表現になっていますが、すべて自分に向けた言葉なので怒らないでください。 このnoteはあくまで未来の自分に向けた手紙ですが ・これからフィールドセールス(以下FSと略称)を目指す人 ・FS歴が長く、周りへの感謝が薄れてしまった人 にひょっとしたら響いちゃうような"社内外に信頼されるトップセールスになるために必要なマインドセット"を記載しています。 では本編に入ります。 ↓↓↓↓↓↓↓↓下へ続く↓↓↓↓↓↓↓↓ 勘違いするなよ。 FSは一番目立つだけで一番凄くはない。
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    営業のための鬼クロージングトーク|ニキの営業日記
    こんにちは。 本日は、インサイドセールス編に続き、フィールドセールスとしてのクロージング、切り返しトーク例について簡単に記事を書かせていただきます。 すでに別記事でもまとめていますので、こちらも御覧ください。 インサイドセールスの方は、こちらもぜひ! また、こちらの内容は以下Noteの内容と重複する部分があります。 基本編として、以下もご覧いただけると幸いです。 クロージングの切り返しトーク まずは自信をもってお客様をリードしましょう。 このマインドがないと、何を言っても、どんなテクニックを使っても無意味です。 お客様をリードするのが営業に求められます。 ま
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    マネージャー職のマインドセット!スキルよりも大切な心のお話|諸戸 歩 |心踊るワクドキな組織をつくる
    5月も終わり、新年度が始まって約2ヶ月が経ちましたが、新入社員の皆さんは、少しは緊張も和らいだ頃でしょうか。御社の新入社員の方々は、日々新しいことをインプットしながら、イキイキと働いていますか?? 新人育成は順調に進んでいるでしょうか。 4月は異動や昇進の時期でもあるかと思います。これを機会に初めてマネジメント職に就いた方や、初めて後輩ができ、先輩になったという方もいるかと思います。後輩ができたことをきっかけにリーダーを任された方もいるでしょう。 そして、それと同時に、初めての部下や後輩の育成に対し、不安を感じる方も少なくないはずです。会社にもよるかと思いますが、これから新人の配属
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    いいキャリアとは|青田努(@AotaTsutomu)
    人は老います。だからこそ、僕らはそれを前提としてキャリアを考える必要があります。加齢とともに失われゆくものは多く、その代わりに何を得ていきたいか。今日はそういうお話です。 特に、これから就職を考える学生や、キャリアに思い悩んでいる社会人に読んでもらえると嬉しいです。 1 加齢とともに失われゆく「資源」 まず結論から。いいキャリアとは、加齢とともに失われゆく「資源」を仕事などを通じて「資産」に変化させて蓄積していけることかなと思います。こんな感じです。 社会で生きていく上で必要なものを初めから満たしている人はいません。自分の資源を費やして身につけて
    2023年11月12日
    note