logo
SalesEnablement
PULL型
PUSH型
BtoB営業
KPI
DX
AI
CRM
ABM
CS
FS
IS
課題特定
search
検索結果33
  • invalid image url
    オンラインセールスの事前準備について|橋口浩暉 Fullstar by Cloud CIRCUS
    最近、「オンラインセールスだとどんな事前準備するんですか?」とよく聞かれます。その度に、「何か違うのかな〜」「特に気にしたことないしいいや」と言語化を放棄していたのですが、改めて後世に伝えていくために、どう違うのか言語化して、僕が良くやる事前準備をまとめてみました。 事前準備の目的自体は同じ フィールドセールスもオンラインセールスも事前準備を行う目的自体は同じだと思います。「顧客の現状をできる限り正確に把握することにより、共に最短距離で最適解を導き出すこと」にあるんじゃないでしょうか。本noteの趣旨とは変わってしまうので、この目的については深く言及しないことにします。 W
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    セールスにおいて、「お客様の声を聞く」ことが超本質的だったという話|布川友也 | ログラスCEO
    久しく個人的なnoteを書いていなかった布川です。 実は私のキャリアを見て頂くと分かると思うのですが、自身のキャリアにおいて、全くと言っていいほどセールスの経験がありません。 私のキャリアは以下のnoteで大まかに確認できます!! しかし、ログラスという会社を創業して、他にセールスをやる人がいないので、今は代表取締役 兼 セールスという形で日々の業務に取り組んでいます。 実は最近、弊社投資家のALL STAR SAAS FUNDアドバイザーにAppAnnie元 日本代表の向井さんが加入しました。向井さんとの会話が常に成長に寄与しているので、今回は具体的なエピソードベ
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    掘り起こしメールの返信率が平均50%以上になっていたのでメールのテンプレートとAB検証の結果を振り返ってみます|山梨 寛弥/外資系SaaSのBDR
    こんにちは。 インサイドセールスの方であれば誰でも気になっている「メールの返信率を上げる」ための考え方や具体的な施策について実績をもとにお話します。 *掘り起こしメール:インバウンドの資料請求や問い合わせではなく、過去に蓄積されたリードの掘り起こしのために活用したメールの総称 *返信率:アプローチ対象の顧客数のうち、返信した顧客の割合 「在宅勤務で電話が繋がらない」という話をよく聞きますが、電話の場合は「在宅勤務で繋げません」「会議中で離席」といった"いまの相手の状況"に左右されやすいことは事実です。 一方、メールであれば一度送信すれば履歴が残るため、相手の業務が落ち着いた
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    認知度の低い新サービスを成功に導く『指導型営業』の進め方とは?|なかのたい
    こんばんは。なかのたいです。 今日は、リリース1年未満の新規サービスの受注率(商談→受注)を10%未満の状態から30%超まで上昇させた営業方法について書いていきます。 こんな方におすすめ いい商材なのに知名度が低く全然売れない・・・ 斬新な商材のため顧客が認識していない課題に対して提案しないといけない・・・(時代の先取りをしている感覚) 今までの営業手法が通用しないサービスを扱っている・・・ まず、結論を申し上げます。 今回は、題名にもある通り『指導型営業』についてお話を進めていきます。 「ん?そもそも指導型営業って・・・?」 そうですよね。 ど
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    ベンチャー実例で解説「課題とはなにか?」「課題解決」はどう進めるのか?|事業がつくれるベンチャーマネージャーになるためのnote
    いつもは特定の会社のビジネスモデルの分析を中心に記事を書いていますが、今回は新しく「ベンチャー企業のマネージャーが知っておきたい」シリーズです。 僕がCOOを務めている株式会社POPERで、部署のリーダーやマネージャー候補のみんなに共通して教えている内容ですが、記事化して社外の方の役にも立てればなと思い執筆に至りました。 これからマネージャーを目指したい、新任でマネージャーになったけど何をすればいいのかわからない、という方に特におすすめの内容だと思います。 この記事はコンサル会社での勤務経験がない方を対象に執筆しています。私もその一人です。なるべく「課題解決」というものが身近にな
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    はじめての課題解決の進め方【目標設定・施策検討編】|事業がつくれるベンチャーマネージャーになるためのnote
    今回は「ベンチャー企業のマネージャーが知っておきたい」シリーズ第二弾ということで、前回の記事、 「ベンチャー実例で解説「課題とはなにか?」「課題解決」はどう進めるのか?」 の続編で、課題解決の目標設定と解決するための施策の設定について解説します。 ※前回から同じ事例を用いて解説するので未読の方はぜひ前編もあわせてご一読いただければ幸いです。 それでは早速いってみましょう! おさらい:よし、どんな課題が存在するのは理解できた 前回の記事内で全6STEPで課題の抽出を行った結果、あなたの手元にはあなたの部署の各種課題が整理されたファイルが用意されているはずです。これをもとに、課題
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    とある営業の商談ストーリー|古瀬貴大@営業で自己実現/セールスギルド株式会社CEO
    営業フリーランスの古瀬貴大(@salesdesign2018)です。 今回、営業アドベントカレンダーという、12月1日~25日まで、ツイッターの営業界隈の皆様で営業についてのコンテンツを作って配信しようという企画に参加させていただき、本コンテンツを考えました。 私は22番目の為、すでに皆様がものすごい体系化された内容をまとめてくださっていて、普通にまとめてしまうと被りまくる故、趣旨を変えました。 ・簡単な自己紹介 営業歴経験10年 2009年スターティアラボ株式会社入社 2016年ラクスル株式会社入社 2019年営業フリーランスで独立 ⇒営業が好き過ぎて、色々な企業の営業を手
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    数学できないと分析はできないのか?|Haruka Sugiyama
    今回は社内の若手に説明した「分析とは何か」を簡易的にまとめています。 ことの発端は、「数学できないから分析は苦手」と後輩が漏らしたことでした。私の中では分析と数学はあんまり関係なかったので、一回説明してみるかと思い至ったのでした。数学と基礎的な分析力の統計的なデータはないですが、相関はないように思います。分析って、そんなハードル高いことでもないのです。流石に九九できないです!とか言われると、分析の前に算数かな…と思いますが、数学やってなくても分析はできます。 そもそも分析とは何か。なぜ必要なのか 分析、分析…といいますが、まず分析という行為を説明できますか?ググれば出てくるんですが
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    イベントレポート〜『ビジョンセリング-社会を変える究極の営業術-』を開催しました!|ZENFORCE
    2021年11月16日、ZENFORCE主催のウェビナー『ビジョンセリング-社会を変える究極の営業術-』と題して、ZENFORCEパートナー講師である清水貴裕氏の講義を一部ご体験いただけるイベントが開催されました。本イベントはZENFORCE Sales Academy の講義を実際にご体験いただけるZENFORCE SUMMITの第一弾でございます。 清水氏監修の講義『ビジョンセリング』の一部をこちらのレポートにてご紹介していきます! ------------ 登壇者 清水 貴裕 氏 ベルフェイス株式会社 アライアンス本部長 ベンチャーから東証一部上場グループと横
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    質問が苦手な人の営業戦術|Masaya Imai
    営業では質問が重要。 このように言われて随分と時は経ちます。 ではこの「質問」に対して苦手意識を持つ人は営業では大成しないのでしょうか? わたしは「そんなことない」と考えます。 勿論、質問できないよりは出来た方がずっと良いです。 前置きはこの辺にして、このnoteでは質問が苦手な人が、どうやってお客様に課題設定(解決しなければいけない取り組み)を実現し成果を出せるのか?その方法を考えていきましょう。 ※社内やSNSでのnoteシェア歓迎 質問力<話しやすい相手 質問力を高めるよりも、話しやすい相手と商談できれば、質問に対する苦手意識は出てこないのではないでしょうか? 慣れ
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    新卒入社・営業担当に異動したばかりの方でもすぐ実践できる営業手法10選|Session & Company,Inc.【キャリアを熱く語れる世界へ!】
    こんにちは!セッションの風巻です! 今回は有形商材でも無形商材でも、すぐに活用できる営業手法について共有させて頂ければと思います。 新卒して初めて営業職を担当することになったり、異動してこれから始めて営業職を担当される方や、転職によって有形商材から無形商材を担当することになった方にとって少しでも参考にして頂けたら幸いです。 上記いずれの方皆様にとっても最初は不安ですよねそもそも営業職って何どうやって営業していくのか、どうやって商品を買ってもらえるのか、そもそもどのように提案するのかイメージがつかないう方も多いかと思います。そのあたりもわかりやすくお話できればと思います! その前に
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    【仕事の成果が100倍変わる】誰も教えてくれない基礎能力Step1|あいうえお
    明日から仕事の質が変わる「5分読書」 今回は仕事の質とスピードを上げるための基礎能力についてお届けします。 この基礎能力を学習して、仕事の土台を手に入れましょう。 仕事ができる人とできない人の違い 仕事ができる人とできない人の違いは、「問題の特定の質」です。 例えば、資料作成を考えてみましょう。 仕事ができない人は、ただパワーポイントを開いて資料作成を始めます。 内容が決まっていないのにデザインに気を取られ、思考が散漫になります。 その結果、時間だけが経過し、最終的には根本的に間違っていることに気付き、やり直しになることが多いです。 一方、仕事ができる人は、まず詳細に資料
    2023年11月12日
    note