logo
IS
FS
CS
ABM
CRM
AI
DX
KPI
BtoB営業
PUSH型
PULL型
SalesEnablement
失注
search
検索結果18
  • invalid image url
    新規開拓営業のポイント⑥追客|ビリかな|ビリ営業が24ヶ月連続達成できた秘密
    「失注になったお客様に対するアプローチがわからない」「検討中と言われたが、いつ結果が出るのか聞けない」などの悩みはありませんか? 今回は一度失注した顧客と検討中の顧客に対する追客についてお話していきます! 1.検討中顧客へのアプローチ方法 さて、検討中と言われるパターンですが、以下になるのではないでしょうか? ①担当者自身が検討したい場合 ②担当者はサービスを利用したいが、稟議が必要で結果待ちの場合 ③担当者から「検討します」と言われたが、実際には検討してない可能性がある場合 それぞれについて考えていきましょう。 ①担当者自身が検討したい場合
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    SFAは面倒だから使いたくないという営業の方へ|しげの
    主にインサイドセールスについてお話することが多いのですが、いつの時代も無くならない質問、それが「営業が情報を入力してくれません」「商談を更新してくれません」「失注理由が不明で困ってます」というものです。ですから今日は別の観点からこの課題について書いていこうと思います。 [参考]共感してくださる方は少なからずいると思っています。↓ 申し遅れましたがしげのと申します。主にインサイドセールスやマネジメント、組織づくりについてTwitterに投稿していますのでご興味があればぜひフォローしていただき、絡んでもらえると泣いて喜びます。 Twitterはコチラ
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    「売れる理由の言語化」に必要な失注分析の7ステップ|野村修平
    「たくさん『売る』ために営業力をあげよう。」 「そのために、セールス担当のスキルアップをしよう。」 「戦闘力の高いセールスパーソンを採用しよう。」 そう考えているマネージャーの方、いませんか? 何を隠そう、私自身が以前はそうでした。しかし、すぐに最高のセールスを採用できるわけでも、育成できるわけでもありませんよね。(それができたら苦労しない...) つまり、現状の営業リソース、営業力で戦う必要がある。これは多くの組織にとっての事実です。 とすると、たくさん売っていくためには、営業個人個人のスキル向上だけでなく「サービスの売りやすさやツールの開発力」も重要になってくるはずです。
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    営業責任者・事業責任者が2023年に取り入れたい、24個の営業戦略まとめ|藤島 誓也 | 顧客取引DX「openpage」代表 / 実践カスタマーサクセス(日経BP)著者
    カスタマーサクセスや法人営業の発信を行っている、openpage代表取締役の藤島です。 本日は法人営業の責任者やマネージャーが取り入れたい営業戦略・営業施策を24個全まとめしました。 半期やQの営業戦略を練るうえでご参考ください。(弊社も勉強中&トライ中です…!) ①ロゴを獲得したい顧客へのABM 製品ページに知っている有名企業や大企業のロゴが掲載されていると、信用力が高まります。 単に有名な会社を並べるだけでなく、上手くユースケースごとや、業界ごとなど、営業したい顧客の属性に合わせて並べることで効果は高まります。 こんな会社のロゴを載せたい、と戦略的に考え、その会社に電話、
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    ヒトが悩むのは「〇〇をしたから」|ニキの営業日記
    こんにちは。 本日は、商談がうまく進まない、アポイントが取れないなどの営業の悩みから、 プライベートでも活かせる「ヒトが判断を悩むプロセス」についてお話します。 Twitter(X)でもたまーに真面目にPostしていますので、よければフォローをお願いします! しょーたニキ@ITプリンス では、本題へ。 商談を進めていて、先方に刺さっている。実感もある。 だけど見えない何かでうまく進まない。。。 そんな経験をしたことのある方、多いと思います。 試行錯誤し、お客様へ情報提供を行ったり、商談の進め方や資料、話す内容を考えたりと… 出来る対策を行ってもうまく行かないことも多くありま
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    【受注率劇的向上!?】『みんなで石橋を叩くMTG』の内容を大公開!|砂川弘樹
    お久しぶりです! こんにちは!ourly砂川です。 初めてのnoteを出してから、約1年が経ちました。(是非読んでください!) ourlyではずっとフィールドセールスを務めておりますが、その中でもチーム全体の受注率向上の施策を考える役割を担っております。 いくつか施策をおこなってきたのですが、今回は最近チームで取り組み始めた「石橋を叩くMTG」についてご紹介できればと思います。 「アツいと思っていた案件がなかなか受注につながらない・・・」 「案件見込みがセールス個人の感覚になってしまっていて、見込みの精度が悪い・・・」 などの悩みを持っている方には、何かしらヒントになるかもし
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    もしも あなた (貴方の仲間) が 営業スランプ になったら|Masaya Imai
    お前、このままじゃヤバいぞ? 営業を始めて2年半、上司に言われた言葉。 当時、最年少プロジェクトリーダーともてはやされて、順風満帆だと思っていた私のセールスエリート街道は、深い闇へと誘われました。 そう。いわゆる大スランプの経験である。 ともかく、あんな思いは二度と経験したくないし、願わくば 営業に関わっている方には なるべく経験して欲しくない…。 このノートは ・営業スランプにはまった人 ・仲間が営業スランプで悩んでいるという方 ・営業マネジメントに携わる人 上記の方々に贈ります。 営業の楽しさを知ってもらいたい、取り戻してもらいたい…そんな想いで筆を取
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    因果関係を「ループ図」で考えるだけで営業人材が育つ説|わたみそラボ
    今回は柴田史郎さんの記事『因果関係を「ループ図」で考えるだけで仕事の質があがる説』を参考に営業人材の育成について考えてみます。 なおタイトルがほぼまるパクリになったこと、お許しください。 柴田さんの記事の特徴 柴田さんの記事の特徴は丁寧な言語化とシンプルでわかりやすい図解。 真剣に取り組むべきことから(おそらくは)思いつきの話まで、本当に丁寧に言語化されているというか、自分との対話を普段からよくされているんだろうなという印象を受けました。 人と話すと思いがけずアイデアがポンポン出てくるじゃないですか。でもそれはたまたま話し相手いるからできることで、わざわざ自分ひとりでや
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    商談化率・受注率を上げる『ワンランクアップの法則』 1206|栗原康太
    「リードからの商談化率を上げたい・・」、「商談からの受注率を上げたい・・」は多くの経営者・事業責任者が思うテーマですが、今日はそれに役立つ『ワンランクアップの法則』をご紹介します。 商談化率・受注率の向上となると ・リード獲得からの架電スピードを上げる ・フォローコールを5回以上する ・失注顧客も含めて、継続的にフォローする ・インサイドセールス/フィールドセールスのスクリプトを見直す などがぱっと思いつきますが、私が過去に聞いた中で汎用性高くパワフルだなと感じたのが、社内のメンバーに教えてもらった『ワンランクアップの法則』です。 これはどういうことかというと、 ・SEO
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    ほぼ営業経験0だった僕が、営業チームを変革しようとした話|橋本 大祐
    こんにちは! 橋本 大祐(@hashimoto_pres)です! 現在、ferretというWebマーケティングメディアの事業企画並びに営業チームの責任者をしております! 今回は、僕がこの4ヶ月ちょっと取り組んできた営業チームを変革しようと取り組んだことが結構大変だったので、誰かの助けになればと思い、まとめていきます! (営業バリバリやっている方にはあまり参考にならないかもしれないです) 1.営業チームの責任者になった時の状況 2019年2月中旬くらいに「営業チームの土台できていないから、立て直して」と事業部長に依頼を受け営業チームの責任者に任命されました。 その時の現状が下のス
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    hacomonoのインサイドセールスが行うハウスリード掘り起こしのコール内容を解説します|樋口堅太郎 | hacomono インサイドセールス
    こんにちは!ウェルネス業界特化型SaaS hacomonoでインサイドセールスリーダーをしている樋口です。 インサイドセールスが好きで新卒からほとんどインサイドセールス1本でキャリアを歩んできました。 前回こちらの記事↓でhacomonoインサイドセールスが行う新規流入へのコール内容を解説しました。 BDR編はこちら↓↓ そして今回の記事では前回の新規流入対応に引き続き、ハウスリードの掘り起こしトークの解説を行います。 まだまだ未熟で日々改善を繰り返しているhacomonoインサイドセールスチームですが、インサイドセールスに取り組む方の参考になれば光栄です。 今回
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    エンタープライズ企業開拓のために6ヶ月で行ったABM施策の全容|伊藤 一輝|カミナシ
    こんにちは、カミナシの伊藤と申します! 私は現在カミナシのインサイドセールスチームに所属して、エンタープライズ企業開拓のミッションを担っています。本記事では、SaaSスタートアップのエンタープライズ開拓をテーマに、ターゲットとする企業群との商談機会の獲得のためにカミナシで取り組んできたABMの実践例を公開していきたいと思っています。 ・ エンタープライズ企業の商談数を増やしたい ・ エンタープライズに限らず、特定のターゲット企業群を戦略的に獲得していく動きを取っていきたい ・ マーケティングやインサイドセールスがエンタープライズ企業の開拓に対してどう寄与できるのかを知りたい
    2023年11月12日
    note