logo
SalesEnablement
PULL型
PUSH型
BtoB営業
KPI
DX
AI
CRM
ABM
CS
FS
IS
リードジェネレーション
search
検索結果23
  • invalid image url
    マーケティング思考の営業マネージャーの育て方 #SaaSLovers Day14|クラウドサーカス田中次郎
    こんにちは! 2022年の#SaaSLovers14日目を担当していますクラウドサーカス株式会社の田中です。#SaaSLovers とは、有志でSaaSに関するブログを書く企画です。今回で5回目となり、今までで90記事くらい公開されているようです。@ShoheiKomatsuさん、企画運営ありがとうございます! 前置きを飛ばして結論から読みたい方は、以下目次の「マーケティング思考の営業マネージャーを育てる」の部分からお読みください。 自己紹介 会社紹介と主な役割 簡単に自己紹介します。 弊社はCloud CIRCUSというデジタルマーケティングツールを開発提供して
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    ゼロから始める手紙BDR 有効商談の70%を”手紙経由”で獲得したノウハウを大公開!|山下 翔平/ SaaSセールス
    みなさま、こんにちは! 株式会社Leaner TechnologiesというBtoB SaaS企業に勤めている山下です。 2年前に現職にジョインし、ISチームの立ち上げを1年半→今はエンプラセールスをしています。 今回は、他社の方と情報交換した際によく質問される、「手紙BDR」について私が意識していたことを記事にしてみました。 お金も人脈もないスタートアップで、エンタープライズの企業の決裁者のアポを獲得する手段として手紙BDRは非常に有効です。弊社でも、エンタープライズ企業の有効商談の70%以上が手紙経由だった時期もあるくらいです! ただ、意外と手紙BDRの有効
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    月間受注の6割を生み出す【ABM×セミナー】によるナーチャリングフロー設計|酒居 潤平 (Jumpei Sakai)
    FORCAS(ユーザベース)の酒居です。 ぼくたちは現在週1,2回のペースで、自社セミナーを企画・開催しています。一回あたりの来場者数は30〜50名程度の少規模のものから、100〜200人程度の中規模のものまでさまざまです。 今回はマーケティング戦略上、セミナーをどういう位置づけで実施しているのか、そしてセミナーを通してマーケティングプロセスをいかに設計しているのか、についてご紹介したいと思います。 セミナーは最強のナーチャリング手段である 最初に結論を言うと、ぼくはセミナーを「最強のナーチャリング手段」だと考えています。 ナーチャリングとは、マーケティング用語で「見込
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    インサイドセールスの光と影~挫折と失敗を繰り返した、立ち上げ2年間の軌跡~|つつみ/ヴィジュアル系インサイドセールスMIHIRO
    「つつみ、フィールドセールス向いてないよ」 2018年、夏___ 会社から宣告を受けた。 僕はホットリンクに入社した当時、フィールドセールス志望だった。 前職でインサイドセールスを担当していたが、「フィールドセールスより立場が下」という扱いに嫌気がさしていたからだ。 また、経験がないフィールドセールスへの憧れもあり、チャレンジしてみたかった。 しかし、4月に入社し約3か月間フィールドセールスをやって、1件の受注をあげる事もできなかった。 「つつみ、フィールドセールス向いてないよ」 ショッ
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    データを活用した営業方法で「受注率88%」を叩き出したお話|橋本 大祐
    僕はキャリアのスタートは、インサイドセールスだったのですが、 ある日、別の事業の法人営業チームの責任者になったタイミングで 自分も現場に出ようと、法人営業を2ヶ月弱の期間やってみました。 それまで、法人営業の経験がなかった僕は、可能な限りお客様のお役に立てるような提案をしたいということで、色々な方法を模索した結果たどり着いたのが、「データに基づいて営業活動を行う」という方法 実践してみたところ、受注率は88%(9件中8件発注をいただきました)。 今回は、営業歴が浅い人でも真似できる営業術を少しアップデートさせた「データドリブンセールス」の方法をまとめます! ※今回
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    商談化率・受注率を上げる『ワンランクアップの法則』 1206|栗原康太
    「リードからの商談化率を上げたい・・」、「商談からの受注率を上げたい・・」は多くの経営者・事業責任者が思うテーマですが、今日はそれに役立つ『ワンランクアップの法則』をご紹介します。 商談化率・受注率の向上となると ・リード獲得からの架電スピードを上げる ・フォローコールを5回以上する ・失注顧客も含めて、継続的にフォローする ・インサイドセールス/フィールドセールスのスクリプトを見直す などがぱっと思いつきますが、私が過去に聞いた中で汎用性高くパワフルだなと感じたのが、社内のメンバーに教えてもらった『ワンランクアップの法則』です。 これはどういうことかというと、 ・SEO
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    展示会の目標設定にまよった時に読むnote|MJ_LayerX
    こんにちは、LayerXのMJ(@MJ)です。インサイドセールスをしています。 noteでも幾度か触れてきた当社の展示会が、またまた進化しました。デザインも展示会会場での運用も、双方ともに進化してしまいました。 最近はダルマを電動ろくろに乗せて回したりしています。 しかしここで一度基本に立ち帰り、本稿では展示会での目標設定について書いてみたいと思います。 こんな方に読んで欲しいです。 ・THE MODELを取り入れている企業の方 ・展示会に初出展する企業の方 ・デザインはいいのになかなか成果の出ないブース責任者の方 ほんとは色んな人に読んでもらえると嬉しいです わたしの経歴(展
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    たった2ヶ月でウェビナー経由の商談化率を25%超にしたウェビナー運営の秘訣とは? #SaaSLovers|スー@EventHub
    ウェビナープロジェクトの発足 こんにちは、EventHubでマネーケティング担当しています鈴木です。 今年のアドベンドカレンダーは、#SaaSLovers と #EventHub の両方の企画に参加しています。ともに、素晴らしいnoteばかりなので、ぜひお楽しみください! ところで、突然ですが皆さん、ウェビナーの運営うまくいってますか? 僕はイベントマーケティングツールの提供会社であるEventHubの社員ということあり、常にウェビナー開催に携わっています。例えば、以下のようなウェビナーです。 https://eventhub.jp/events/ ただ、弊社が
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    【SaaS企業向け】ミッド〜エンプラ開拓のためのBDR・新規開拓戦略|小林 竜大|DORIRU株式会社 代表取締役社長
    DORIRU株式会社で代表取締役社長をしております小林です。 BDR書籍の出版をきっかけにBDR施策に取り組みたいと考えているIPO前後のSaaS企業向けにBDRに関わる情報を深く知ってもらいたいと考え、noteを開始してみた。 DORIRU代表 小林の著書『SaaS企業のための『BDR戦略』入門』が出版 DORIRU株式会社のプレスリリース(2023年2月27日 15時10分)DORIRU代表 小林の著書『SaaS企業のため prtimes.jp 早速嬉しいレビュー頂いております!! BDRとはBusiness Development Representa
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    PUSH(プッシュ)型営業をはじめようと思ったあなたへ スタートアップ BtoB アウトバウンド営業 「コンテンツ × ターゲット × タイミング」|ジェイ | EVeM(イーブン)事業開発セールス&ベンチャーマネジメント
    「アウトバウンド営業って古臭い」 「顧客に嫌われるやつでしょ」 めっちゃわかります。 でも、アウトバウンドってガチで0→1で何かを作っている人はやりたくなるんですよ。 サービス作ったり、イベントや企画を作ったり、自ら思いを込めて何かを立ち上げたことのある方なら、きっと分かってくれると思います。 「このサービスをみんなに届けたい!」 「自分から話して反応を見たい!」 とか思うわけですよ! もしくは、自分の会社のプロダクトがめっちゃ好きなあなたなら、どんどん人に紹介したいと思うのは当然だと思います。 そして、たくさんの営業支援と実体験から、3つのことを意識してやってる企業が効
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    B2BビジネスにおけるABM実践事例-BDRチームの発足-|神谷竜市
    今年7月、弊社では法人の新規開拓をミッションとする、新たなBDRチームが発足しました。このチームのミッションは既存のチャネル以外から商談と案件を創出すること。つまりゼロベースで案件獲得の手段を構築することでした。現場の専任担当者は私一人。そしてこれを書いている2021年11月初旬時点で、一定の成果と考察が見えたので、以下に該当する方へ向けてシェアします。 ・B2Bマーケ/営業担当者 ・コロナ禍において新規案件獲得に困っている方 ※ABMについてはこの記事がわかりやすいです。 ※2023年3月7日に【結果】を更新しています。 要約 【課題】 今期以降、継続的に案件の創出が期待
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    【3ヶ月で商談数150%増加】インサイドセールスが始めるべきマーケ連携のための5つのステップ|坂瀬心
    hacomonoでインサイドセールスリーダーをしております坂瀬と申します。 hacomonoに入社して1年が経ち、SDRから始め、ナーチャリングチーム、BDRチームと組織を立ち上げISにまつわる様々な業務を経験してSDRチームに戻ってきました。 はじめに 株式会社hacomonoは「ウェルネス産業を、新次元へ」をミッションにフィットネス業界や運動スクール業界向け店舗運営システム「hacomono」の開発・提供を行なっています。 これまでアナログで行われていた入会・決済・予約・顧客管理を全てオンラインで一元化することで、スタッフが本来行うべき価値ある業務に取り組むことができ、20
    2023年11月12日
    note