logo
SalesEnablement
PULL型
PUSH型
BtoB営業
KPI
DX
AI
CRM
ABM
CS
FS
IS
信頼関係
search
検索結果51
  • invalid image url
    誰もが一度は考える「セールス×アライアンス戦略」の泥臭い話①|清水 貴裕😋 アライアンス責任者| ベルフェイスの中のヒト
    しばらくnoteを書けずにおりました、 清水です。 かなりベルフェイスでの業務がバタバタしておりました。これから定期配信がんばります・・ さて今回は #営業アドベントカレンダー2020 ということでこの約半年くらいで私がやってきた生の話をしていきたいです。 (ジェイさん、中谷さん、発足、お声がけに感謝です) #営業アドベントカレンダー とは、 営業領域の達人やクレイジーな人たちが 毎日バトンリレーでそのノウハウをだだ漏れするという素晴らしくも激しい企画です。 私はといえば、 これまでセールスイネーブルメントやマネジメントに関してnoteをよく書いてき
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    「営業のプロになるために必要なスキル!ヒアリングの基本とコツ」|ぼす【日本で1番『あなたから買いたい』を言われる営業】
    この記事は営業力を最大限引き出してくれると言っても 過言ではないであろう、 『ヒアリングの基本とコツ』について書いたものになります。 是非、読んで頂いた方に一つでもいいので 「気づき」や「きっかけ」になれば幸いです。 ・この記事を書いている、ぼすのご紹介はこちらからご覧下さい 【『聞く』と『聴く』の違いとは】 「聞く」は、音や言葉を耳に受け取って意味を理解することを指します。 具体的には、人が話している内容や音楽、自然の音などを聴いて、 その意味や情報を理解することを言います。 例えば、友達から話をきいたり、テレビやラジオからニュースをきいたり、先生から授業をきいたりする
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    「営業スキル向上に必須!効果的なクロージング手法を解説」|ぼす【日本で1番『あなたから買いたい』を言われる営業】
    営業において、顧客との取引を確定させるために欠かせないのが 『クロージング』です。 しかし、クロージングが苦手だと機会を逃してしまうこともありますよね。 実際、営業の多くの悩みもこの「クロージング」の部分にあることも現状です。だからこそ、その悩みを解決したい。きっかけにして頂きたい。 その思いで書かせて頂きます。 本記事では、効果的なクロージングの手法やポイントについてご紹介します。 優れた営業パフォーマンスを発揮するために、良いクロージングの方法とはなにか、悪いクロージングの例から学び、顧客との関係を築きながら成功へと導くためのアドバイスをご紹介します。 営業のスキル向上にお役立てく
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    成果を出すMGRに共通している3つのポイント|持田 雄一
    こんにちは、株式会社ベーシックのThe_mochidaです。 本noteは2021年セールスイネーブルメントカレンダーの12月21日を担当しています。 本noteで書くテーマ 実は、ちょうど1年前の2020年12月頃、10名ほどの営業MGRに対して、イネーブルメントについてヒアリングさせてもらった時期がありました。 何をやっているかと何を大事にしているかの大きく2軸で聞かせていただき、やっていることについては組織規模や事業フェーズも企業によって違うのでバラバラでした。しかし、メンバーが成果を出しているチームのMGRは「大事にしていること」の方に共通項が多くあり、今回はその内容をまと
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    インサイドセールスにおけるリードを手放すという選択|ayasai
    こんにちは! 株式会社SmartHRでESBセールスをしている斎藤です。 今回の記事では、インサイドセールスとクロージングセールスに携わっている私が行ったある選択についてつらつらと記載しました。 ・インサイドセールスを行う中で1日のToDoが遅延しがち ・インサイドセールスを行う中で価値を見いだせない (アポ取りだけなの?/今後何が求められるのかイメージできない‥等) という方に読んでいただけると非常に嬉しいです。 (主にSMB領域を担当している方向けかもしれません。) きっかけ 前回記事を投稿した際に、多くの方に聞かれた質問があります。 「一気通貫をやる中で何が1番大
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    crageディレクター勉強会 第3回 お客様視点で提案し、成約率を上げるコツ|crage株式会社(くらげ)
    デザイン×エンジニアリング×ディレクションをベースに「新しい価値観」を創造するクリエイティブ集団、crage(くらげ)株式会社のディレクションチーム小林です。 ディレクションチームでは月に一度、勉強会を開催しています! テーマはジャンルを問わず、メンバー自身がこれまで学んできたことの中からチームに還元できそうなものを持ち込み、プレゼン形式で発表しています。(勉強会についてもっと詳しく知りたい方は以下の記事をどうぞ!) 今回は「お客様視点で提案し、成約率を上げるコツ」というテーマで私が実際に発表した内容の一部をかんたんにご紹介します!👉👉 WEBディレクターだからこそ身に付けて
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    マネジメントで大切なのは「ウソをつかないこと」かもしれない|高瀬 大輔/バンカブル代表取締役
    マネジメントをしていると、つい「ウソ」をつきたくなってしまうことがあります。 本当は問題があるのに、メンバーには「大丈夫だよ」と言ったり。逆に、過剰に危機感を煽ったり。クライアント先や社内で言われたことを、メンバーにはちょっと違うふうに伝えたり。採用のとき、実態以上に会社をよく見せようとしたり。 そういう、悪意をもってつくわけじゃないウソ。「ここでもうちょっとうまいこと言ったら、切り抜けられるんじゃないか……」と思うことってありますよね。 僕がマネジメントでいちばん大事にしているのは、そういうウソを一切つかないことです。 僕はこれまで13年ほどマネジメントをしてきました。 オ
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    プライベートバンカーが富裕層に会う前に必ず行う営業の事前準備|とも(高橋知久)
    こんにちは、ともです。 営業歴14年、今はヤプリでマーケティングを担当しています。 私の営業人生は野村證券の新規営業からスタートし、外資系金融機関(クレディ・スイス)に転職しプライベートバンカーとして上場企業オーナーや富裕層の方々とお仕事をしてきました。 最近、営業をしている若い方から「営業トークがうまくいかない」「営業の成果が上がらない」という相談を受けました。よく話を聞いてみると相手の行動を促すためのポイントと準備が足りていないと気づいたので、私が現役のプライベートバンカー時代に行っていたことをまとめました。 今回はプライベートバンカーとが富裕層の方と会う前に必ずおこなっていた
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    "ぬるま湯"にならない”心理的安全性”をつくる|坂本祥二 / HQ CEO
    「”心理的安全性”は素晴らしい組織には欠かせない」 この信念で、筆者は、創業したスタートアップの経営や前職の大組織マネジメントに、取り組んできました。 ”心理的安全性”に向き合い、沢山の失敗と成功を重ねてきたなかで学んだことについて、以下ツイートをしたところ、多くの方から共感の声をいただきました。 ”心理的安全性”は一歩間違えると”ぬるま湯”になる。 ・自己紹介しあうだけの交流タイム ・部下に寄り添うだけの1on1 ・仲良くするのが目的化し率直な議論が消える 心理的安全性はとても大切だが、それ自体を目的化した施策は空回りになることが多い。 ではどうすればよいのか? ↓
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    20代の皆さんに伝えたい、「最も効率よく成長するための、最初のステップ」。|Yosuke Tsuji
    「とにかく目の前のことに集中して、楽しくしっかり働いてきてほしい」 とある公共機関に数年間出向することが決まった若手メンバーから、「アドバイスください!」と言われて、しばし考えた末に選んだ言葉はこれでした。スタートアップ文化とはかなり異なる環境で修行をさせていただく間には、きっといろんな思いを抱くだろうなぁと想像し、「相手のカルチャーをリスペクトして、学ぶ姿勢を大切にすること」「何があっても出向期間中やり切ること」も伝えました。 立場上からか、優秀で成長意欲の高い20代、30代の方々に「辻さんが、今20代、30代なら、何をしますか?」とよく聞かれます。 年功序列、終身雇用が崩れ
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    向井俊介が上司から学んだ、お客様と向き合うための「マインドセットと行動」|株式会社ブレーンバディ
    「私の未達時代」では営業の第一線で活躍するトップセールスを訪ね、彼らの考える営業の極意を語っていただいている。今回は、約20年の営業経験を持ち、現在は法人営業のアドバイザーとして活躍する、向井俊介さんに取材。前半では、彼の新人時代にまで遡り、これまでの営業人生についてお伺いした。 後半では、商談中に大事にしていることや、売れる営業になるために必要な具体的なノウハウについて紹介してもらった。ぜひ読者にとって、今日からの営業活動の参考になれば幸いだ。 初回の商談で、相手の「価値観」や「生き方」を探る ——商談プロセスで、特に注力している部分はどこでしょうか? もちろんどのフェーズも
    2023年11月12日
    note
  • invalid image url
    新任営業リーダーが心に刻んでおくべきこと|持田 雄一
    こんにちは!株式会社ベーシックの持田(@mochidayuichi)と申します。 簡単な自己紹介はこちらをご覧ください。 本記事は、「営業アドベントカレンダー」の企画で13日の金曜日(不吉w)を僕が担当しており、僭越ながら筆を取らせていただきました! ↓↓↓営業アドベントカレンダー↓↓↓ 営業 Advent Calendar 2019 - Adventar2019年、営業をクールにしている方、科学している方でバトンを繋ぎ、 クリスマスを迎えるとともに、1年を締めくくりましょうadventar.org 僕の書くテーマは営業リーダーの在り方について
    2023年11月12日
    note