logo
IS
FS
CS
ABM
CRM
AI
DX
KPI
BtoB営業
PUSH型
PULL型
SalesEnablement
気になるキーワードを探す
search
検索結果43
  • invalid image url
    【パクリOK】アポにつなげる『メルマガ』の書き方3選【事例あり】|高濱 晃平 (株)Innovation X Solutions
    こんにちは!株式会社Innovation X Solutionsの高濱です! 私自身、BtoBマーケターとして仕事をしていますが『メルマガ配信』はとても重要な施策だと考えています。 というのも、メルマガをうまく活用できれば、効率よくアポが獲得できるからですね。 とはいえ、 「どんな内容のメルマガを送ればいいかわからない…」 「そもそも文章が苦手なのでメールを書くのが苦痛…」 という『営業担当者の方』や『マーケターの方』もいらっしゃるのではないでしょうか? 今回は、「【パクリOK】アポにつなげる『メルマガ』の書き方3選【事例あり】」をテーマにしながら、実際に弊社が配信して
    2025年01月15日
    note
    #アウトバウンド施策の攻略
  • invalid image url
    インサイドセールスがエンタープライズ開拓で成果を出すための「4つの条件」とは? 〜スタートアップの約2年間の悪戦苦闘で辿り着いた超実践ノウハウ〜|よっち(こばさん)@カミナシ
    こんにちは! ノンデスクワーカー向けSaaSプロダクトを提供している「カミナシ」というスタートアップ企業で、エンタープライズ事業部のインサイドセールスユニットを担当している小林(@yocchi_koba)と申します。 カミナシでは「よっちさん」というあだ名で呼ばれています。 よかったら皆さんからも「よっちさん」って呼んでもらえたら嬉しいです。 このnoteは、 私が2023年にカミナシに入社してから約2年間、自身の約9年間の大手企業在籍経験(大和証券、日本オラクル)を活かしてエンタープライズ領域の新規営業として実践し、悪銭苦闘を繰り返してきて学んだことをまとめました。特に以下のような
    2025年01月08日
    note
    #アウトバウンド施策の攻略
  • invalid image url
    アウトバウンド商談で目標達成させるための7箇条|LayerX|中村裕貴(Hiroki Nakamura)
    こんにちは。すべての経済活動をデジタル化したい中村です。LayerXではセールス部のマネージャーをしています。 今回は、バクラクのセールス部で取り組んだアウトバウンド商談の受注増加に向けた取り組みを紹介します。 バクラクにおけるアウトバウンド立ち上げの背景 LayerXが提供するバクラクでは、2024年の初頭までは法対応の駆け込み需要に支えられてインバウンド商談が中心でした。しかし、現在はその需要が落ち着き、アウトバウンドによる受注金額の増加が必要となっています。そのため、インバウンドとは異なる営業手法や顧客へのアプローチが必要になりました。 アウトバウンド商談はなぜ難易度が高
    2024年10月30日
    note
    #アウトバウンド施策の攻略
  • invalid image url
    0円でも高精度の営業リストをつくる秘技をお伝えします!|DJ141
    さっそく、この記事を500円で売るというギャグからスタートしようかと思いましたがやめておきますw 今日は新規開拓営業、特にITやSaaS業界の営業が、 どうやってリストを作っていくべきか・・・という秘技を伝授します。 ちなみに、以前の記事でもお伝えしていましたが、 とにかく営業においてターゲティングは大切。 ここサボったら死にます。 ちなみに、誰よりも大きく爆死した僕が言うので間違いありません!! じゃあ、ターゲティングをする先の企業のリストってどうやって作ればいいの? って話になるのですが、前回はもったいぶって一部しか書いておりませんでした。 しかし、気が変わっ
    2024年05月28日
    note
    #アウトバウンド施策の攻略
  • invalid image url
    インサイドセールス代行業者へ営業投資してもペイしません。その理由とまずはやるべき営業戦略3選。|佐藤匠【SaaSスタートアップの立ち上げならセールスのタクミ】
    お世話になっております。 セールスのタクミ佐藤です。 今日はインサイドセールス代行に関して書いていきます。 巷にはインサイドセールス代行が溢れており、 私の知る限り10社以上の事業者が乱立しております。 月額50万円〜60万円と高額にも関わらず、 営業経験の無い方が意思決定をして、 結局PAYせずにどうしたら良いかというお問合せがたくさん来ます。 自分のTwitterにも20社以上 営業代行を解約したいんだけど どうしようもないからどうしたら良いかという声がありました。 そこでどういう風なパターンであればPAYするのか、 また辞めた方がいいケース等を実際にインサイドセールスを
    2023年11月12日
    note
    #アウトバウンド施策の攻略
  • invalid image url
    エンタープライズセールスがやるべき5つのことを“超”具体的に説明します!というnote|DJ141
    今回は、エンタープライズ向けの営業がやるべき5つのことについて、どこよりも“超”具体的に説明します。 この“超”具体的がポイントです。 このnoteを読まれてる方の多くは、何かしらのセミナーに参加をされたことがあるかと思います。 そのセミナーで受講した内容はすごく論理建てられた一般論で、説得力があると感じる。 ただ、次の日から実践してみよう!と思ったときに、実は具体性がないから、日常業務に活かせない・・・なんて経験お持ちじゃないですか? (僕は何回もあります・・・) それでは意味が無いので、このnoteは、本当に私が実践したことだけ、 スーパー生々しく解説します。リアルかどうかが
    2023年11月12日
    note
    #アウトバウンド施策の攻略
  • invalid image url
    hacomonoのインサイドセールスが行うBDRコール内容を解説します|樋口堅太郎 | hacomono インサイドセールス
    こんにちは!ウェルネス業界特化型SaaS hacomonoでインサイドセールスリーダーをしている樋口です。 インサイドセールスが好きで新卒からほとんどインサイドセールス1本でキャリアを歩んできました。 前回投稿し、好評だった「hacomonoのインサイドセールスが行うコール内容解説シリーズ」も第三弾。今回はBDR編です。 前回の新規流入対応編・ハウスリード掘り起こし編をまだ読んでいないという人は↓↓よりご覧ください。 なかなか他社のトーク内容に触れることは多くないと思うので、この記事が頑張る全てのインサイドセールスの方の参考になれば光栄です。 今回の記事のように私のTwi
    2023年11月12日
    note
    #アウトバウンド施策の攻略
  • invalid image url
    ゼロから始める手紙BDR 有効商談の70%を”手紙経由”で獲得したノウハウを大公開!|山下 翔平/ SaaSセールス
    みなさま、こんにちは! 株式会社Leaner TechnologiesというBtoB SaaS企業に勤めている山下です。 2年前に現職にジョインし、ISチームの立ち上げを1年半→今はエンプラセールスをしています。 今回は、他社の方と情報交換した際によく質問される、「手紙BDR」について私が意識していたことを記事にしてみました。 お金も人脈もないスタートアップで、エンタープライズの企業の決裁者のアポを獲得する手段として手紙BDRは非常に有効です。弊社でも、エンタープライズ企業の有効商談の70%以上が手紙経由だった時期もあるくらいです! ただ、意外と手紙BDRの有効
    2023年11月12日
    note
    #アウトバウンド施策の攻略
  • invalid image url
    営業責任者・事業責任者が2023年に取り入れたい、24個の営業戦略まとめ|藤島 誓也 | 顧客取引DX「openpage」代表 / 実践カスタマーサクセス(日経BP)著者
    カスタマーサクセスや法人営業の発信を行っている、openpage代表取締役の藤島です。 本日は法人営業の責任者やマネージャーが取り入れたい営業戦略・営業施策を24個全まとめしました。 半期やQの営業戦略を練るうえでご参考ください。(弊社も勉強中&トライ中です…!) ①ロゴを獲得したい顧客へのABM 製品ページに知っている有名企業や大企業のロゴが掲載されていると、信用力が高まります。 単に有名な会社を並べるだけでなく、上手くユースケースごとや、業界ごとなど、営業したい顧客の属性に合わせて並べることで効果は高まります。 こんな会社のロゴを載せたい、と戦略的に考え、その会社に電話、
    2023年11月12日
    note
    #アウトバウンド施策の攻略
  • invalid image url
    インサイドセールスにおける立ち上げ〜安定期における仕組みや体制作りとは?|Biz-stock
    今回は、インサイドセールスにおける業務効率化の手法についてご紹介いたします。インサイドセールスの体制を導入し、成果が徐々に現れ始める時点では、業務効率化や仕組み化、体制の工夫によって成果を最大化することが可能になります。インバウンド型とアウトバウンド型では、理想的な体制や効率化の方法が異なるため、それぞれについて個別に説明いたします。さらに、実体験に基づいた筆者の経験から、それぞれの仕組みや注意点を紹介いたします。 インバウンド型とアウトバウンド型とは? インサイドセールスとは、潜在顧客との接点を持つ営業手法であり、その方法にはインバウンド型とアウトバウンド型の2つがあります。
    2023年11月12日
    note
    #アウトバウンド施策の攻略
  • invalid image url
    インサイドセールスによる休眠企業の掘り起こし方法について。【実際の事例もご紹介します!】|田中 タナカ企画CEO@営業支援
    こんにちは、タナカ企画の田中です。 インサイドセールスで日々KPI達成に向けて活躍されていることと思いますが、 「新規のアプローチだけでは目標の商談数が足りないので、休眠企業リストにも再度アプローチしている。ただ、成果が今ひとつ出ない、」 そんなご担当者様も多いのではないでしょうか? よくある休眠企業の掘り起こし失敗例 ・定期的にメルマガ送っているが、それで終わっている ・動きがない企業を「休眠」と一括りにして、一斉配信のみ ・電話でのフォローも実施するが、時間があるときだけ そんな状況の皆様に向け、休眠企業の掘り起こしの重要性と有効に活用する方法について、解説させていただ
    2023年11月12日
    note
    #アウトバウンド施策の攻略
  • invalid image url
    新卒入社・営業担当に異動したばかりの方でもすぐ実践できる営業手法10選|Session & Company,Inc.【キャリアを熱く語れる世界へ!】
    こんにちは!セッションの風巻です! 今回は有形商材でも無形商材でも、すぐに活用できる営業手法について共有させて頂ければと思います。 新卒して初めて営業職を担当することになったり、異動してこれから始めて営業職を担当される方や、転職によって有形商材から無形商材を担当することになった方にとって少しでも参考にして頂けたら幸いです。 上記いずれの方皆様にとっても最初は不安ですよねそもそも営業職って何どうやって営業していくのか、どうやって商品を買ってもらえるのか、そもそもどのように提案するのかイメージがつかないう方も多いかと思います。そのあたりもわかりやすくお話できればと思います! その前に
    2023年11月12日
    note
    #アウトバウンド施策の攻略