掲載について
ログイン
会員登録
イベントカレンダー
特集
キーワード検索
IS
FS
CS
ABM
CRM
AI
DX
KPI
BtoB営業
PUSH型
PULL型
SalesEnablement
気になるキーワードを探す
検索結果
13
件
ハッシュタグカテゴリから探す
ハッシュタグ
営業知識
営業スキル
トークスキルを磨く
クロージングのコツ
質問力の向上
営業台本(スクリプト)作成
商談の事前準備
商談の進め方
プレゼンテーションのコツ
資料の作り方
振り返り/PDCAのやり方
ターゲティングの方法
顧客課題/ニーズの把握
時間管理(タイムマネジメント)
アポイントの質を高める
顧客深耕
戦略/施策
目標/分析
育成
組織
思考/メンタル
転職/キャリア
経営
YEALE編集部
検索
商談力アップ!100社の経験に基づく初回商談の極意
イベント概要商談の成功はビジネスの成果を大きく左右します。しかし、「会社説明がうまく伝わらない」「ヒアリングや提案でお客様の真のニーズを捉えきれない」といった課題に直面していませんか?本イベントでは、商談プロセスを「会社説明」と「ヒアリング・提案」の2つのフェーズに分け、各分野で100社以上の実績を持つ専門家が成功の秘訣をお伝えします。前半パートでは、Crevo株式会社が、会社説明のセオリーと効果的な構成方法を解説します。信頼を醸成し、正しく理解してもらうためのチェックポイントや、よくある失敗例をBefore→After形式で具体的にご紹介します。後半パートでは、株式会社Xpotentialが、初回商談や提案時に絶対に抑えておきたいポイントを共有します。共通するKey Actionの紹介から、商材や営業スタイルに応じた型のチューニング方法、効率的なプロセス管理まで、実践的なノウハウをお届けします。この機会に、商談力を飛躍的に高め、営業組織全体のパフォーマンスを向上させる具体的な手法を手に入れませんか?🚀こんな方におすすめ会社説明の質を向上させたいヒアリング・提案スキルを磨きたい営業プロセスを最適化したい商談成功率を上げ、ビジネス成果を最大化したい登壇者株式会社Xpotential 取締役 COO植田 泰史 Yasushi Ueta東京大学卒業後、EDHEC Business school globalにてMBA取得。アクセンチュア、セールスフォース・ドットコムを経て、2019年、セールスイネーブルメント特化企業R-Square & Companyを設立。2024年1月より、株式会社トキハナツと経営統合し、株式会社Xpotentialとして始動。Crevo株式会社 マーケティング部寺田 春子 Haruko Terada2022年8月にCrevo株式会社に入社。マーケティング部として、広告・SEO・展示会出展・イベント運営・セミナー運営・SNSアカウント運用・ナーチャリングなど幅広く対応。開催日時2024年12月3日(火)13:00~14:00実施場所オンライン形式(Zoom ウェビナー)タイムスケジュール12:55~ 開場13:00~ オープニング13:05~ 講義~14:00 終了お申し込み情報は以下企業へ提供されます。個人情報の取り扱いについて必ずご確認の上お申込みください。(個人情報同意のチェックボックス・送信を持って各社の個人情報の取り扱いに同意したものとみなします)株式会社Xpotentialhttps://xpotential.co.jp/privacypolicyCrevo株式会社https://crevo.jp/privacy_policy/
2024年11月21日
YEALE
#質問力の向上
#オフィシャルコンテンツ
#イベント
#商談の進め方
#質問力の向上
この記事のハッシュタグを表示する
セールスにおいて、「お客様の声を聞く」ことが超本質的だったという話|布川友也 | ログラスCEO
久しく個人的なnoteを書いていなかった布川です。 実は私のキャリアを見て頂くと分かると思うのですが、自身のキャリアにおいて、全くと言っていいほどセールスの経験がありません。 私のキャリアは以下のnoteで大まかに確認できます!! しかし、ログラスという会社を創業して、他にセールスをやる人がいないので、今は代表取締役 兼 セールスという形で日々の業務に取り組んでいます。 実は最近、弊社投資家のALL STAR SAAS FUNDアドバイザーにAppAnnie元 日本代表の向井さんが加入しました。向井さんとの会話が常に成長に寄与しているので、今回は具体的なエピソードベ
2023年11月12日
note
#質問力の向上
#質問力の向上
この記事のハッシュタグを表示する
質問が苦手な人の営業戦術|Masaya Imai
営業では質問が重要。 このように言われて随分と時は経ちます。 ではこの「質問」に対して苦手意識を持つ人は営業では大成しないのでしょうか? わたしは「そんなことない」と考えます。 勿論、質問できないよりは出来た方がずっと良いです。 前置きはこの辺にして、このnoteでは質問が苦手な人が、どうやってお客様に課題設定(解決しなければいけない取り組み)を実現し成果を出せるのか?その方法を考えていきましょう。 ※社内やSNSでのnoteシェア歓迎 質問力<話しやすい相手 質問力を高めるよりも、話しやすい相手と商談できれば、質問に対する苦手意識は出てこないのではないでしょうか? 慣れ
2023年11月12日
note
#質問力の向上
#トークスキルを磨く
#質問力の向上
この記事のハッシュタグを表示する
インサイドセールスは「無敗営業」をどのように活用すべきか|樋口堅太郎 | hacomono インサイドセールス
こんにちは!ウェルネス業界特化型SaaS hacomonoでインサイドセールスリーダーをしている樋口です。 インサイドセールスが好きで新卒からほとんどインサイドセールス1本でキャリアを歩んできました。 SaaS営業だけでなく、特に法人営業に従事する人へのおすすめの書籍として紹介されることが多い、高橋浩一さんの著書・無敗営業。 無敗営業 「3つの質問」と「4つの力」 amzn.asia 1,760円 (2023年05月06日 11:25時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する 私も本書が発売さ
2023年11月12日
note
#質問力の向上
#トークスキルを磨く
#質問力の向上
この記事のハッシュタグを表示する
元キーエンスのトップ営業が、新規事業をバンバン売るためにやっていること|鶴岡 友也/BLUEPRINT, inc. 最高事業責任者
うちの会社に、元キーエンスのとても優秀なセールスパーソンがいます。前職では、営業所の過去最高売上を何度も叩き出していた人です。 「キーエンス流」で大手顧客獲得 注目の建材SaaSを支える営業力 事業を構想してからわずか数カ月、プロダクトもまだ開発中の状態で、リクシル、YKK AP、三協アルミ、四国化成と顧客契約を果 forbesjapan.com (↑Forbesにも取り上げてもらいました) 彼を採用したのは「新規事業」のセールスをしてもらうため。 ぼくらは「スタートアップファクトリー」を運営しています。革新的なスタートアップを次々生み出すビジネスモデル
2023年11月12日
note
#質問力の向上
#営業先の理解を深める
#顧客の声を活かす
#商談の事前準備
#質問力の向上
この記事のハッシュタグを表示する
Salesforce社内で2018年1番バズった営業ノウハウ資料を作者が解説!!part1|DJ141
今回はタイトルどおり、Salesforce社内で2018年1番バズった営業ノウハウ資料と、その解説を作者である私がしてしまおう!というnoteです。 (噂によると、この資料は私が退職した今でも定期的にSalesforce社内SNSでバズっており、新入社員が入ると最初に読む虎の巻になっているらしいです・・・w) この資料の最大のポイントは、単なるトークスクリプト集ではなく、 ・商談で聞きたいこと ・具体的なトーク例 ・トーク例のポイント ・そのトークから聞き出したい真意 まで明確にしている点です。 本当はあまり人に教えたくない内容なのですが、今回は日本のSaaSの発展に微力ながら
2023年11月12日
note
#質問力の向上
#「営業」のプロセス管理
#商談の事前準備
#営業台本(スクリプト)作成
#見込み顧客の「選別」
#質問力の向上
この記事のハッシュタグを表示する
ロジカルに考えられない人に、SPIN営業術なんて無理だ。頭でっかちになるな、先ずは論理的思考力を高めよう。|Masaya Imai
SPIN営業術という言葉はご存知でしょうか? 営業支援システムで有名なSalesforceさんが研修に取り入れいたり、Microsoft、IBM、といった名立たる企業が採用していることで話題になった、質問を駆使した営業手法のことです。 有名な書籍として、ニール・ラッカムさんのSPIN営業術という書籍も出版されています。 大型商談を成約に導く「SPIN」営業術www.amazon.co.jp 1,980円(2019年10月02日 07:36時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する 特に、利害関係者が多岐に渡り、購買動機を高めるまでに時間
2023年11月12日
note
#質問力の向上
#論理的に考える
#質問力の向上
この記事のハッシュタグを表示する
そもそも、ロジカルなヒアリングって?|ニキの営業日記
こんにちは。 本日は、ビジネススキルの基本でもあるヒアリングについてまとめていきます。 主に商談の場を想定していますが、クレーム対応やプロジェクトマネジメント、家庭でのあれこれ…など いろいろなシーンで使えるスキルだと思うので、ぜひ御覧ください! ヒアリング そもそも、なぜヒアリングが重要なのでしょうか? 営業は、売り込むことよりもお客様のニーズを満たすことのほうが重要です。 最近話題になった「AIを説得せよ」 AIを説得せよ | SALESCORE AI Challenge #1 「本を買うなら電子書籍派」なAIを説得し、紙の本を好きにさせて下さい。説得に成功
2023年11月12日
note
#質問力の向上
#質問力の向上
この記事のハッシュタグを表示する
Salesforce社内で2018年1番バズった営業ノウハウ資料を作者が解説!!part2|DJ141
かなり好評を頂いた前回のnoteの続編です!前回分をお読みでない方はそちらをまず読んでからコチラに来てください~。 また、本noteは以下の3部構成で解説を進めていきます! ①今回解説する概要 →今回のテーマです ②ロジック的な内容 →一般的なロジックと、私が考えたロジックをわかりやすく解説します!! ③実践的なトーク集 前回は初回訪問前までに実行できる準備部分を説明していましたが、今回は商談においてスーパー大切な初回訪問編です。 フェーズで言うところの2.ビジネスゴールの確認です。 フェーズの定義は下図の通りです。 みなさんが普段、初回訪問時に意識する
2023年11月12日
note
#質問力の向上
#顧客とのコミュニケーション
#顧客課題/ニーズの把握
#トークスキルを磨く
#見込み顧客の「選別」
#質問力の向上
この記事のハッシュタグを表示する
Salesforce社内で2018年1番バズった営業ノウハウ資料を作者が解説!!Prat3|DJ141
すでに1万人以上の方にご覧頂き、多くの反響を頂いた本シリーズ、 続編はまだなの?? 最近エンタープライズのことばっかり書いてるじゃないか!! 続きが読みたい! という声を頂いたので・・・ 大変お待たせ致しました。第3弾を公開しちゃいます! 今回は1番お問い合わせが多かったクロージング編です!! この資料の最大のポイントは、単なるトークスクリプト集ではなく、 ・商談で聞きたいこと ・具体的なトーク例 ・トーク例のポイント ・そのトークから聞き出したい真意 まで全て具体的に記載をしている点です。 この具体的というのがポイントで、世の中に出ている情報の多くが一般論のため「なんとなく
2023年11月12日
note
#質問力の向上
#商談の進め方
#営業台本(スクリプト)作成
#クロージングのコツ
#トークスキルを磨く
#質問力の向上
この記事のハッシュタグを表示する
なぜクロージングが出来ないのか?|ニキの営業日記
こんにちは。 今回は、営業において最も楽しく、大変なクロージングについて書かせていただきます。 私がSalesforce社内で勉強会を開催した内容の抜粋になります。 お客様のことを調べ、事前Callをし、価値は感じていただけた。それでも受注が出来ない、なんとなく刺さっていない。 こういったお悩み、よくあると思います。 昔の僕 基本的な商談はできるが、なんとなく伸び悩んでいる…そんな中堅営業パーソンに向けて参考にしていただきたいクロージングの考え方をまとめてみました。 主に一度の商談で受注を行うことを想定、低単価商材〜決済者と会いやすいSMB向けの内容になります。 そもそもの失
2023年11月12日
note
#質問力の向上
#クロージングのコツ
#トークスキルを磨く
#質問力の向上
この記事のハッシュタグを表示する
なぜ顧客の課題を引き出せないのか? サンプルトークで学ぶ初回プレゼン・ヒアリングのコツ
BtoB営業組織に向けて研修を提供する営業コンサルタントの城野えんさんが、昨今のIT企業を取り巻く営業課題を考察・解明する本連載。前回は、初回のオンライン商談で信頼関係を築くためのコミュニケーションについてご紹介しました。今回は、準備してきた仮説提案をもとに顧客にプレゼン・ヒアリングする際のテクニックについて解説をします(※2022年8月29日発売の『成果に直結する「仮説提案営業」実践講座』(日本実業出版社)の内容を一部抜粋しています)。
2023年09月13日
SalesZine
#質問力の向上
#仮説を作る
#アウトバウンド施策の攻略
#トークスキルを磨く
#質問力の向上
この記事のハッシュタグを表示する
1
2
ハッシュタグ
営業知識
営業スキル
トークスキルを磨く
クロージングのコツ
質問力の向上
営業台本(スクリプト)作成
商談の事前準備
商談の進め方
プレゼンテーションのコツ
資料の作り方
振り返り/PDCAのやり方
ターゲティングの方法
顧客課題/ニーズの把握
時間管理(タイムマネジメント)
アポイントの質を高める
顧客深耕
戦略/施策
目標/分析
育成
組織
思考/メンタル
転職/キャリア
経営
YEALE編集部
ログイン
会員登録
掲載について
イベントカレンダー
特集
キーワード
PAGE
TOP