コミュニティガイドライン

 

はじめに

「YEALE」は、「『いい営業』して 『うまい酒』 のもうぜ!」をテーマに、業務やキャリアの成功体験につなげるための場としてご活用いただければと思います。

より多くのみなさんが安心して本コミュニティで過ごしていただけるよう、参加するメンバーの約束ごとを策定しました。

 

みんなが心地よく過ごすために

「YEALE」は、様々な企業・業種の方が参加するコミュニティです。 いろいろな人が集まる場だからこそ、こんな観点の発言には気をつけるよう心がけてください。

  • ジェンダー、性自認やジェンダー表現、性的指向
  • 障がい
  • 外見、身体的特徴、年齢
  • 人種、民族、国籍
  • 宗教、支持政党、社会的身分

また、もし、自社・自分とは考え方や方針が違っても、否定したり争ったりせず、他社事例の参考として学びにしていける関係を築いていきましょう。これら以外の観点でも、他の参加者が不快・不安に思うような発言は控え、みんなが気持ちよく過ごせる空間を作っていきましょう。

 

情報の転用・漏洩について

YEALE内に投稿/公開している情報のうち、会員限定としているコンテンツやチャットでの会話内容などは、原則転用・漏洩禁止です。

みなさんが安心して閲覧・発言・投稿・参画できるコミュニティであるために、コミュニティ内の下記のような情報を無断でSNSに投稿したり、あたかも自身の創作であるように公開したり、コミュニティ外に漏洩することはいかなる理由でも禁止としています。

  • YEALEに投稿されている内容のうち、会員登録後にしか閲覧できないもの
  • 画像を含む全ての会話内容
  • ゲストスピーカーによるイベント/セミナー内容
  • DMの内容
  • YEALEに「誰が参加しているか」という情報
  • その他、YEALEで知り得るプライバシーに関わる情報

これらを外部に投稿する際は、必ずそのコンテンツに関わるすべての人に掲載許可を得た上で行ってください。

また掲載許可はYEALEのパブリックチャンネルで第三者にも見える形でとってください。※全員の許可がとれたら、スクリーンショットの投稿も可能です。

投稿内容にヒントを得て、自分が思ったことを投稿するのは問題ありません。ただ、その投稿を見た他のメンバーが、不安・不快に思うような投稿は控えましょう。投稿していいか悩む場合は、YEALE運営メンバーまでお気軽にお声がけください。

👉 ルールはありますが、引用やルールを守った投稿はむしろ大歓迎です!

ハッシュタグは #YEALEでぜひ情報発信してください。

 

こんな行為はNG

みんなが気持ちよく過ごせる空間にするため、これらの行為については明確に禁止とします。内容に応じて、しかるべき対処をいたします。

  • 他社従業員への引き抜きに該当する行為、他社機密情報の漏洩など
  • 攻撃的、非建設的、過剰に批判的な発言や揶揄
  • 脅迫、ストーキング、つきまとい
  • 性的な関心を引く行為(性的な画像の掲示など)
  • ジェンダーを強く意識させるコンテキストで、特定の個人をほめたたえる行為

また、下記もNGです。ご注意ください。

  • しつこい営業、勧誘などの行為
  • ウェビナーなど、自分以外が閲覧できないデータの共有 (資料の提供者の許可がある場合はOK)
  • その他、運営者が不適切と判断した行為

こういった行為が露見した場合や、改善されない場合はアカウントを解除することがありますのでご了承ください🙇‍♀️